庭の一番奥がウッドデッキです。いつもはウッドデッキやテラスといった『過ごす場所』を庭の中心として位置づけますが、今回は特にそういうことではありません。ご家族のライフサイクル的に、ウッドデッキでわいわいと過ごすというシーンは数年後かな?今はご夫婦が静かに本を読んだり、庭の自然を感じながらゆったりとした時間を楽しむ場所。でも何年かしたらお孫さんのいい遊び場になって、夏はプール遊び、おもちゃだらけになる、そういう先々もイメージして設計しました。


正面はキッチリと、縦張りの木工フェンスで立体構成して、『モダン和風の外の部屋』感を出しました。

そして庭に目をやると深い雑木林。数年後、この木々が生長して枝の位置も上がって、雑木林の間から奥様が丹精した咲き乱れるバラが見え、その背景にはコニファーガーデン、そういう庭になります。

今日は早朝に家を出てからずっと、現地打ち合わせと、お店でお客様からの相談にお答えすることの繰り返しみたいな一日でした(で、アップが夜になってしまいました)。移動時間以外、休みなくお客さまと話をしていて、予定していた設計は一歩も進みませんでしたが、次々すてきなお客様と会話ができて大満足。楽しい、ほんとに楽しい。しかめっ面や飛んじゃったような表情(傍からはそう見えるそうです)での、宇宙をひとり漂うような設計作業も語り尽くせない楽しさがありますが、ひとと会うこと、庭や家族のことについてあれこれ会話することもまた楽しいのです。そしてもうひとつ、現場作業の楽しさもあって、これはつくるよろこび。
渡邊美樹さんの言うように、「遊んでいるように仕事してますからストレスは一切ありません」とまではいきませんけど、20年前、「仕事なんだから辛くて当たり前だ」と思って歯あ食いしばっていた頃からすると奇跡のような現在の状況です。感謝感謝、誰に感謝していいか分からないので、その分目一杯がんばっていい仕事をしようと思っています。
それと好事魔多し、楽しい時こそ足下をよく見て歩かなければ・・・、例えば健康管理。先日健康診断で『メタボ』で肝臓と腎臓が要注意だと指摘されました。要するに運動して痩せればいいのだそうです。明日からしばらく万歩計で1万歩を目標に歩くことにします。「あっ、勢いで宣言してしまった」。・・・でもそうします。これも仕事のうち。「ヨッシャア!明日も張り切って行くぞー!!」


正面はキッチリと、縦張りの木工フェンスで立体構成して、『モダン和風の外の部屋』感を出しました。

そして庭に目をやると深い雑木林。数年後、この木々が生長して枝の位置も上がって、雑木林の間から奥様が丹精した咲き乱れるバラが見え、その背景にはコニファーガーデン、そういう庭になります。

今日は早朝に家を出てからずっと、現地打ち合わせと、お店でお客様からの相談にお答えすることの繰り返しみたいな一日でした(で、アップが夜になってしまいました)。移動時間以外、休みなくお客さまと話をしていて、予定していた設計は一歩も進みませんでしたが、次々すてきなお客様と会話ができて大満足。楽しい、ほんとに楽しい。しかめっ面や飛んじゃったような表情(傍からはそう見えるそうです)での、宇宙をひとり漂うような設計作業も語り尽くせない楽しさがありますが、ひとと会うこと、庭や家族のことについてあれこれ会話することもまた楽しいのです。そしてもうひとつ、現場作業の楽しさもあって、これはつくるよろこび。
渡邊美樹さんの言うように、「遊んでいるように仕事してますからストレスは一切ありません」とまではいきませんけど、20年前、「仕事なんだから辛くて当たり前だ」と思って歯あ食いしばっていた頃からすると奇跡のような現在の状況です。感謝感謝、誰に感謝していいか分からないので、その分目一杯がんばっていい仕事をしようと思っています。
それと好事魔多し、楽しい時こそ足下をよく見て歩かなければ・・・、例えば健康管理。先日健康診断で『メタボ』で肝臓と腎臓が要注意だと指摘されました。要するに運動して痩せればいいのだそうです。明日からしばらく万歩計で1万歩を目標に歩くことにします。「あっ、勢いで宣言してしまった」。・・・でもそうします。これも仕事のうち。「ヨッシャア!明日も張り切って行くぞー!!」