2013年04月

庭と家族、輝きの法則( 久保邸 2)

ワクワク感はあっという間に夢を現実のものにします。これホント。



Before 1
ビフォー 1

After 1
アフター 1



せっかく庭があるんだったら、



Before 2
ビフォー 2

After 2
アフター 2



そこがどうなったら楽しいのかを考えましょう。



Before 3
ビフォー 3

After 3
アフター 3



すっかり見慣れた庭を、「最高に楽しい場所」としてイメージすることは、



Before 4
ビフォー 4

After 4
アフター 4



例えば存在さえ意識に入らないほど見慣れて、空気みたいになっているご主人(奥様)を、輝く存在として「リ・イメージ」することと同じです。



Before 5
ビフォー 5

Aftre 5
アフター 5



いてあたりまえな存在になっている相棒を、かけがえのない大切な人、世界で一番好きな人とイメージする。



Before 6
ビフォー 6

After 6
アフター 6



恋愛中や新婚時代のような、身も心も捧げたい、ずっと抱きしめていたいトキメキの対象として、あなたを虜にした甘美は人として、もう一度イメージする。



Before 7
ビフォー 7

After 7
アフター 7



できますか?



Before 8
ビフォー 8

After 8
アフター 8



ある人にとってはとっても簡単なことで、でもそれを至難の業と思う人もいて・・・。



Before 9
ビフォー 9

After 9
アフター 9



ひとつハッキリとしていることは、「相棒は、あなたがイメージした通りの人になる」ということです。



Before 10
ビフォー 10

After 10
アフター 10



あなたが尊敬すれば尊敬の対象たる人に、恋いこがれればすてきな恋人に、ねぎらいの気持ちを持てば大切な人になります。



Before 11
ビフォー 11

After 11
アフター 11



ホント、それって庭と同じ。庭をイメージするってそういうことなんですよ。

庭も人も、あなたがイメージした通りに変化します。 



Before 12
ビフォー 12

After 12
アフター 12



だからですね、庭をワクワクとイメージできる人は、相棒をワクワクの存在にできる人なんです。



DSC_2696



ご近所に何軒か、庭が輝いているような家があると思います。
通りがてらに、ちょっと横目でそのお宅の様子を観察してみてください。



DSC_2699



庭が輝いている家では、例外なくそこに暮らす人も輝いています。 



DSC_2702



いつもこの「例外なく」ってところが、すごいなあって思うんですよ。
いやあ、つくづく、庭ってそういう場所なんです。 



DSC_2701



庭をワクワクとイメージする人は、家族のことも自分のことも、ワクワクの対象として捉えることができる人です。
ワクワクとイメージしたらあっという間にそのワクワクが現実になりますから、だから庭が輝いている家のご家族は輝きながら暮らしているのです。




DSC_2700



この法則、使わない手はありません。






明日から二週間、ラジオ日本の「きのうの続きのつづき」にテミヤン登場です。
北原照久さんとテミヤン、どう考えてもホットでハートフルなトークが展開されること間違いなし!選曲も楽しみです。
皆様も是非お聴きください。
電波の入りが悪くても、関東エリアならhttp://radiko.jp/#でも聴けます
火曜〜金曜の夜9時50分〜10時です。



title_tuduki_personPhoto

551418_503286749736695_492954346_n



そしてメディカツにもテミヤン登場!いやあ楽しみ楽しみ!北原さんも乱入するらしいです。



4254977_medikatsu-rogo_1274408,66x66,r-1-1
↑ ↑ ↑
 夜8時からです。8時になったら上をクリック!

ちなみに昨年のぼくの登場回が好評で、昨日もこれを見た方が「相談会」に来てくださいました(なんと、松戸から)。うれしかった〜〜〜♬

水越さんが You Tube にアップしてくださったので、今日も連休モードでのんびりしている方は、ぜひご覧になってみてください。
庭へのイマジネーションが広がりますよ!


クリック
↓ ↓ ↓
 552412_420435588021812_2060218990_n

癒しのガーデンデザイナーが語る運気上昇のポイント

 


今夜は不思議なことが起こります。
インターネットの「メディカツ」とラジオの「きのうの続きのつづき」と テレビの「何でも鑑定団」、ほぼ同じ時間に北原さんが分身の術を使って登場します。
北原マニアとしては、至福の夜。





 
  

庭を楽しむためのポイント 2

昨日に引き続いて、庭を楽しむためのポイントを並べます。

立体的に構成して居心地を良くする。



e400ac76

738a5304

3a3ebf16



夜も庭で過ごせるようにする。



60dcb92b

f54e1015

c96f3c75



日々自然を感じられるようにする。



f6dc6116

4db308a6

17ffc78f-s



今日も相談会やってます。



1219a662
bc9cbad8



植物のこと、デッキや目隠しや照明のことなど、庭のことなら何でもオッケーでーす♬



a509ac9b



ぼくのアイデアで、あなたの目からウロコをはぎ取っちゃいますよ〜。



5398f0d5



たくさんの人たちから「庭をそんなふうに考えたことがありませんでした。ワクワクしてきました」と言っていただけることの幸せ。

ぼくと一緒に、あなたの理想の庭をイメージしちゃいましょう。

お待ちしてま〜す!







 

庭を楽しむためのポイント

GW恒例の「お庭の相談会」、初日の昨日は午前中ロケットスタートのお客樣方としゃべりっぱなしで、午後は比較的のんびりと、ゆったりと、庭のことを話せました。

例年に比べると、今年は遠出をせずに近場や自宅で過ごす人が多いような印象です。
園芸コーナーの芝生と培養土と草花が飛ぶように売れていきます。
いい感じです。みーんないい顔しています。
庭に意識が行っているとき、誰でも笑顔になります。

庭は家族の場所です。
庭を考えるということは家族のことを考えるということ。
笑顔で家族の幸せな未来をイメージする休日、・・・最高の過ごし方です。


一日中庭のことを話していると、多くの庭に共通する「改善ポイント」が見えてきます。
そのいくつかを並べますので、休日モードのリラックスした気分で、あなたの庭に当てはめてみてくださいね。

カーテンを開けっ放しで過ごせるように目隠しをする。



6d0f9a91

0f945665

9601fed7



部屋から庭へスッと出られるようにする。



d1d688a1

51ce352e

e4980782



庭を「風景(眺める場所)」ではなく「外の部屋(過ごす場所)」にする。



70287da5

ed7fba05

9b920e95



見慣れた庭にこのポイントを当てはめることで、そこが至福の時を生む場所に変身します。

大事なのはイメージすることです。ワクワクとイメージすることです。
イメージできたことだけが実現するのです。


相談会、今日もやってますよ〜。



1219a662
a509ac9b
5398f0d5
bc9cbad8



店いっぱいに貼ってある庭の写真を新しいものに貼り替えて、色とりどりの風船を膨らまして(小さい子どもたちに大好評)、たくさんの方のお越しをお待ちしております。

ぼくと一緒に、あなたの理想の庭をイメージしてみましょう!
 







 

アロ〜ハ〜♬ 相談会スタート!

さあいよいよGWがスタートしました。&今日から恒例の「お庭の相談会」もスタートします。



1219a662
a509ac9b
5398f0d5



昨日フライングのお客様がいらっしゃって「明日からハワイだから今日来ちゃいました。今日でもいいでしょ」って。

もちろんオッケーです。
庭に目隠しをしてカーテンを開けられるようにしつつ、食卓からの眺めをアロハな感じにしたいというご相談。
ぼくはパパッとスケッチを描いて、思いっきりハワイアンな庭をイメージしていただきました。
我ながら素晴らしい提案だと悦に入って話しつつ・・・んっ!?・・・どうも反応が・・・。
その方の脳内はすでにホノルルに降り立っていて、ぼくの話など半分上の空なのでした。



bc9cbad8



「まあとにかくハワイを楽しみまくってきてください。お帰りになってから、一緒にアロハな庭をイメージしましょうね」と。
その方は「明日の今頃は、もうハワイ〜」と宙に浮きながら、フラを踊りながら帰っていきました。
きっと今頃、ニッコニッコしながらロコモコでも食べてんだろうなあ。



f19b658a



あなたの連休のご予定は?
いいですよねえゴールデンウィーク、最高ですよね。家族で思いっきり楽しみまくってくださいね。



Before
a9d1f645

After
f524516f



Before
門馬邸ビフォー

After
門馬邸アフター



Before
e5d126eb

After
143489cb



遠出の予定がない人は、ノンビリと庭で過ごすのもいいですよね。
ウッドデッキのペンキ塗り、花の植替えや芝生の手入れ、そして仕上げにバーベキュー!
お客様の中にはけっこうそういう人が多くて、「うちのデッキの塗料はどれでしたっけ?」というお問い合せもゴールデンウィークの恒例になっています。



177af6b9

高橋邸4

85fea564



とりあえず庭でビールでも飲んで、全身を弛緩させて「庭の人」になる。
もしかしたら、普段気づかなかった庭の声が聞こえてくるかもしれませんよ。


もしも庭の声が聞こえたら相談会にお越し下さいね。その声をぼくにも教えてください。



♡カップ2

7a907c98

24f0b6d0



・・・にしても「明日の今頃は、もうハワイ〜」って、いいよなあ〜。
・・・なあに、港南台だってハワイみたいに気持ちよく晴れているし、ここがハワイだと思えばそう思えないこともない。妄想なら自信があるのだ! 



この木なんの木
86adf367

カイルアビーチ
6cca6ae8

3人のマーメイド
767c8e32




はい、では張り切って、アロハな気分で、相談会の始まり始まり〜。







ぼくと一緒に、あなたの理想の庭をイメージしましょう!



 

ワクワクイメージすると・・・( 久保邸 1)

今日から新シリーズ、久保さんちのガーデンリフォームをご覧いただきます。

ではまずビフォーから。



ビフォー 2

ビフォー 5

ビフォー 6

ビフォー 7

ビフォー 11



カイヅカイブキの生け垣が茂って、その内側の庭は花壇と砂利敷きで構成されています。
これが、まあごく一般的な庭の状態かもしれません。こういう庭がとっても多い。

庭はあるけど、その存在がほとんど意識に働きかけてくることなく時間が過ぎてゆく。
ぼくにはそれがもったいなくてしかたありません。

日々住む人の意識に作用する庭があってこそ「庭のある暮らし」。

ぼくはご夫婦に、「もしここが自分の家なら」という意識でプランを思い描きながら、スケッチブックに線を引きながら、庭がある暮らしの素晴らしさを話しました。
ご夫婦はぼくのその話に興味を持ってくださいました。

そうやってできあがったプランがこれです。いわば「もしもぼくんちだったらプラン」です。 



久保様プランA



メインの庭部分をアップで。
 久保様プランA-1



さらに2分割します。
久保様プランA-2

久保様プランA-3



お客様にとって、毎日見慣れた庭を新たなイメージで思い描くことは、なかなか難しいことのようです。蚊がいる、雑草取りが大変、子どもが大きくなったので庭ではもう遊ばない・・・そういう庭へのマイナスイメージばかりが浮かんできてしまうのです。
そういうときにぼくは、今回のように「もしもここが自分の家だったら、庭をどうしたいか」という考え方で話を進めます。
「もしもここが・・・」ぼくの中で、すぐにワクワクが始まります。
最初はコンセプトとゾーニングを理詰めで、しだいに妄想の世界に入っていって行って、しばらく現世に帰って来ないままで夢の庭を語り、描きます。
楽しいんだなあこれが。なにせ想像の世界ですから「何でもあり」です。思う存分ぼくにとっての理想の庭を思い描きます。

そのプランを見て、たいがいお客様は「ワクワクしてきました」と大よろこびしてくださいます。

ワクワクとプランすると、それまで意識に働きかけて来なかった庭スペースがワクワクの対象になります。



DSC03132



ここまででぼくの仕事の大部分は完了です。庭にワクワクを生み出せればもうそこまででいいんです。
あとはお客様の中でそのワクワクが膨らんでいって、気がついたらもうワクワクの庭ができあがっています。

ワクワク感は、あっという間に夢を現実のものにします。

そういうものなのです。
ホントですよこれ。



DSC00068



ではワクワクしないままで、「とにかく庭を何とかしなければ」ということだけで計画した庭はどうなるかというと、大きな無駄遣いに終わってしまいます。

ワクワクすることなく組み立てたプランからは、どう間違ってもワクワクする庭は出現しません。

世の中にそういう庭のなんと多いことか。
ワクワク体質の人の庭はワクワクでいっぱいになるし、ワクワクしない人の庭にはワクワクは生まれない。まあ当然の展開です。



DSC00248



ワクワクした方がいいです。その方がいい、というか、ワクワクしないとダメです。
でも、だからワクワクしなさい!と言われてもワクワクできないでしょ。そんなに簡単なことじゃないですよね。
ではどうしたらワクワクできるようになるのか。
・・・妄想です。妄想からワクワクは発生するのです。
そしてその妄想力は鍛えることで高まります。

筋トレするのと同じく、日々妄想力アップのトレーニングを積んでください。
妄想力がワクワク体質をつくります。
ワクワク体質になったら、夢を思い通りに実現していけるようになります。


いやホントですってば。



DSC03471



妄想→ワクワク→夢の実現

庭ってね、その手始めなんですよ。
ワクワクが足りないと庭は輝かないし、そのうちに厄介な場所になってしまいます。
でも庭がワクワクの場所になれば、その庭はあなたに毎日ワクワクと働きかけてきて、庭を楽しんでいるうちに、あなたはワクワク体質の人になっていきます。

ワクワクする庭から、あなたのワクワクの人生が始まります。

これねえ、ホントにホントなんですよ。ぼくはこれまで、そういう展開をたくさん目撃してきましたから。いやホントにホントなんですってば。



DSC_1973



あなたの庭は、あなたの意識に働きかけてきますか?
あなたの庭は、あなたの暮らしにワクワクを生み出していますか?
それ以前に、あなたは庭にワクワクを感じますか?


庭に出て、しばしそこにたたずんで、庭とあなたのワクワクをチェクしてみてくださいね。

ワクワクという言葉を生み出した人はすごい!言うだけでワクワクとしてくる。武田双雲

はい、ここまでで何回「ワクワク」を使ったでしょうか?

答えは、なんとなんと33回(笑)
これだけワクワクを使えば、ワクワクしてくるでしょ。
はい、これで36回。





さあ、いよいよ明日から「お庭の相談会」です。



1219a662

f19b658a


a509ac9b
5398f0d5

bc9cbad8



天気も上々のようです。
たくさんの方のご来場を、スタッフ一同ワクワクしながらお待ちしております。

植物のこと、ウッドデッキや目隠しのこと、庭のことなら何でも解決!

建築図面やお庭の写真をお持ちいただければ、その場で外構や庭のプランをご提案します。

ぼくと一緒に、あなたの理想の庭、ワクワクの庭をイメージしてみましょう!

「ワクワク」38回〜。 






 

GW恒例の「お庭の相談会」を開催します!

雨も上がって最高に気持ちのいい朝ですね。

さあ、いよいよゴールデンウィークです。
GW恒例の「お庭の相談会」を開催します。



相談会チラシ表
相談会チラシ裏



港南台に「グレースランド」をオープンしてから10年、毎年欠かさず開催してきた春のイベント。
たくさんの方と、植物や庭のことを話せるこの数日間が大好きです。いやあ〜楽しみ楽しみ♬
庭や外構のことなら何でも大丈夫ですので、どうぞ行楽の合間にでも気軽にお立寄りください。



相談会チラシ表-1



お客様と話しながらいつも思うことがあります。

庭は、ないならないで何ともない場所。その場所を輝かせるということの中に「しあわせ」が潜んでいるのです。

「なくてもべつに困らない場所」を「なくてはならない場所」に変換できる人は、暮らしのすべてにその能力を発揮します。
それができないと、そうしようと思うことなく過ごしていると、「なくてもべつに困らない場所」が「ない方がいい場所」になってしまいます。



クリック
↓ ↓ ↓

相談会チラシ表-2



もしも庭がグチの種になっているなら、「こんなはずじゃなかったのに」と、庭への不満があるなら、実はそれってチャンスなんですよ。

庭への不満は解消するのではなくて、ひっくり返せばいいんです。

って、ちょっとわかりづらいですかね。
ええっとぉ〜、つまりぃ〜、

マイナス要素をプラマイゼロに近づけるんじゃなくて、一気にプラス域まで持ち上げる発想。

ウン、これですよこれ。



相談会チラシ表-3



例えば雑草取りが大変だとします。
雑草取りを楽にするために庭にタイルを張って土を少なくしたい。・・・これがプラマイゼロに近づける発想です。
タイルを張った庭でどう過ごしたら楽しいのかをイメージする。・・・これがプラス域の発想です。

マイナスを解消するだけでは、暮らしに楽しさは生まれません。



相談会チラシ裏-1



プラス域まで発想できると面白いことが起こってきます。
「せっかくそこで過ごすのならたくさん花が咲いていた方がいい」と思い、過ごすための広さを必要最小限にとどめて土をできるだけ多く残すのです。
もともと土を少なくしたいと思っていたのに、それが逆転します。雑草取りが大変だと感じていたのに、日々庭に出て雑草を抜くことが楽しく感じられるようになります。

プラス域発想をすることで、あ〜ら不思議、グチの種が喜びの種になります。



相談会チラシ裏-2



これって庭だけじゃなくて、例えば家事もそうですよね。
掃除をする時にプラマイゼロ(現状復帰)をイメージしていると「どうせまたすぐに散らかるのに」とグチが出ます。でも「この際だから模様替えしちゃおうかな」と思うと、うとウキウキと鼻歌が出ますよね。
仕事もそうだし、育児や介護もそうです。

プラマイゼロでとどめずに、一気にプラス域まで発想を広げる人は幸せ者です。

つまり、プラス域発想が幸せに暮らすためのコツなのです。



相談会チラシ裏-4



庭を「プラス域」としてイメージするためのくつかのポイントがあります。
このブログの左側に「Point 」というカテゴリがありますのでクリックしてみてください。それが書いてあります。

それを読んでワクワクしてきた人はぜひ相談会へお越し下さい。

それを読んでもピンと来なかった人は・・・やっぱり相談会へお越し下さい。ぼくがあなたの庭をプラス域までナビゲートします。



相談会チラシ裏-3



庭はあなたを映し出します。そこをプラス域の世界にできれば、今度はその庭があなたをリードします。
いい庭があれば、大丈夫!




相談会チラシ裏-5



さあ、ぼくと一緒に、あなたのプラス域の庭、あなたを輝かせる理想の庭をイメージしましょう!

GW恒例「お庭の相談会」、体調を整え波動を高めて、気合い充実で、万全を期して、あなたとお会いできることを楽しみにしていま〜す。 






今夜は「テミヤンライブ」です。



4599e00d-s




夕方6時30分、横浜人形の家でお会いしましょう!
波動がググッと上がりますよ〜♬











テミヤンライブ vol.81/北原照久ミュージアム

明日4月25日、81回目のテミヤンライブです。



temiyan



月に一度の波動調整の時間。
いやホント、ここに行くとググッと波動が上がって、翌日から世界が変わって見えますよ。
テミヤンのハートフルな歌と北原さんの熱いトークとギター。そして今回は、前回欠席だったダンサー宮本の魂のダンス(ハンパない!)も観られます。



5d5554a4

00191b83

4397c14a



波動が上がる・・・こればっかりは体感しないと得られない。ぜひあなたも。



では「北原照久ミュージアム」。
「言葉には力がある」と、いつもハチドリのように話し続け、たくさんの人たちにパワーを配っている北原さんの言葉のカケラを拾い集めて並べています。
ダイヤモンドのカケラは、やはりダイヤモンド。
ぼく自身ときどきこのシリーズを読み返しては、そのカケラの輝きからパワーをもらい、その煌めきを道しるべとしています。



DSC_2378



「明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」
親鸞の言葉です。
物事は先延ばしにしない!




DSC_2338



テーマ「のってるね!」

加山雄三を語らせたらノリノリになりますよ。
憧れる人がいることは幸せなことです。こういうふうに生きたいなあって。




DSC_2285



最近毎朝、まだ暗いうちに庭に出て筋トレやってるんですよ。
「年取って残さなければならないのは、いくばくかのお金と筋肉」って誰かが言ってました。




DSC_2320



夢を追い続けることで人は輝ける。しつこいよ僕は、ホントにしつこい。



DSC_2343



常に上を見て、背伸びをしていること。
身の丈で過ごすだけでは成長が止まってしまう。




DSC_2394



偶然じゃない。イメージしているからこそ、それは目の前に現れるんです。



DSC_2392



ぼくはギターの練習でも何でも5分以内。大事なのはそれを毎日欠かさずにやることだよ。



DSC_2393



練習や努力を楽しめる人が天才。



DSC_2542



中途半端だと愚痴が出る。一生懸命だと知恵が出る。


DSC_2434




テーマ「ラッキーフード」

友人のお母さんがいつも新潟から山菜を送ってくれるんだけど、そういうものがいい。
旬のもの、自然に逆らわない食べ物で運気が上がるんですよ。




DSC_2608



幸いなことに、僕の周りには夢に対して「できたらいいね」と言ってくれるタイプの人が多かった。



DSC_2621



出会いがステージを上げてくれる。
そこにまた新たな出会いが待っている。






テミヤンライブ同様、北原さんの言葉もまた波動をググッと上げてくれます。
では明日の夕方6時30分に、横浜人形の家でお会いしましょう(会場で見つけたら声をかけてくださいね)。
ググッと、グググッと、上がりますよ!







 

天使がいる庭( 石川邸 12)

日中の撮影を終えて店に戻り、しばし設計に集中して、夕方再び撮影に向かいました。



DSC_2293



辺りが薄暗くなってきて、照明の自動点灯センサーがONになるこの時間帯の庭に、ぼくはいつも特別な感慨を持ちます。



DSC04669



夕暮れ時の庭は、情感豊かに沁みてきます。



DSC_2296



それはたぶん、幼い日の記憶からきているんだと思います。



DSC_2298



友達とゴムボールで野球をしていて、もう楽しくて楽しくていつまでもそのまま遊んでいたいのに、日が沈んで、暗くなってきて、ついにはボールが見えなくなって、止むなく家路につく。
通りの家々からは夕げの支度のいい香りが。空腹で足が速まり、ついには駆け足に。
「ただいまー!はらへったー!」と家に飛び込む。



DSC_2301



そこには団らんが待っています。



DSC_2310



そんな記憶が、きっと、夕暮れ時の庭によって引き出されるんじゃないかなあ。



DSC04682



日が暮れたあとには家族の団らんの時間が待っている。
だから夕暮れ時の庭は、人を幸せな気持ちにさせる。




DSC_2322



何が幸せって、愛する家族とうまい食事にありつけているときが、きっと一番幸せですよね。
これってたぶん、原始時代から、ずっとそうだったんじゃないかなあ。

人は太古の昔から、家族で囲む食卓に幸せを感じ、その糧を得るためにがんばって働き、愛情を育みながら暮らしてきた。



DSC_2331



庭がその団らんの舞台になってくれたらいいなあって、ね、そう思うでしょ。



DSC04674



徐々に暗くなってゆく庭をファインダーで覗きながら、いつもそんな気持ちに包まれてシャッターを押しています。



DSC04679



幸せって、家族で食べる夕ご飯なんだよなあ。



DSC04670



この庭は、確実にそういう役割を果たしてくれます。ご家族の幸せな時間に寄与する庭になったということを実感できました。



DSC04684



庭がほぼ完成して、仕上げ作業に行ったスタッフから、ちょっと興奮気味に報告がありました。



DSC_2345



石川さんちの庭、すごいよ!あそこには天使がいる。



DSC_2357



ちょっとスピリチアルなスタッフなもので・・・でも現地に立って、ぼくにも天使が見えました。



DSC_2363



打合せから完成まで、終止「ワクワクします」とおっしゃっていた奥様と、そんな奥様をひたすら優しく見守るご主人と、かわいいふたりのお子さんと、そりゃあ天使も住み着きたくなります。



DSC04692



庭に、夜は毎日やってきます。その庭の灯りから毎日幸せを感じながら暮らせていけたら、それって最高の人生ですよね。



DSC04694



ぼくは、そういう庭、天使が住み着きたくなる庭をですね、ひとつでも多く出現させたいのです。



DSC04693



この庭は、1年後、5年後、10年後、時間とともに木が茂り、花が咲き、天使の数がどんどん増えていきます。間違いない。



DSC04696



いやあ、ぼくの設計だけでは生み出せない「天使がいる庭」の完成に、目尻が下がりニヤニヤが止まらない撮影でした。



DSC04695



しみじみと、石川さんご一家と出会えたことに感謝です。










 

ゴージャスな人生です( 石川邸 11)

ぽかぽか陽気でみなさんの意識が庭へと向く季節になってきて、問い合わせや設計依頼が重なっています。
連日新たな庭の打合せで駆け回っていて、その合間に設計&ブログ&フェイスブック&写真整理&種々事務処理・・・&庭で過ごす時間。
「優先順位をつけて」などと言っている場合ではなく、手当り次第に目の前のことに集中してはこなしてゆくというこの状態は、まあ毎年の恒例行事みたいなものです。
ここからこの勢いで、一気にゴールデンウィークの「相談会」へと突入します。
冬の間に十分に蓄えた脂肪を燃焼させながら(笑)思いっきり突っ走りますよぉ!

ブログでのお庭の紹介が溜まりに溜まっているので、「名言・格言」と「庭の言霊」を減らして、サクサクと進めています。
今日も引き続いて石川さんちをご覧いただきます。



DSC04608



撮影が一段落したところでコーヒータイム。
できあがった庭で、こうして実際に腰掛けて過ごすことは、設計者にとっての至福の時です。



DSC04659
 


設計時に思い描いていた空間を体感できる、この瞬間に、仮想を現実として捉えることができます。



d44237cd



ぼくはにやけた顔で、ひとり充足感に浸ります。ほんの数分ですけど、でも存分に味わい浸ります。
その数分間の実感が、また次の仮想庭への材料になるのです。



6d6634bd



仮想する→実現する→感じる→仮想する、の繰り返し。それをよろこんでいただけて暮らしの糧にもなる。
考えたら、ゴージャスな人生です。




752c76ab



永遠にこんな日々が続いてくれたらいいなあ。
でもそうもいかないわけでして、ぼくが思い描く庭でよろこんでいただけるお客様の数には限りがあります。
さてさてぼくはこのよろこびを、あと何回得ることができるのか、何組のご家族によろこんでいただくことができるのか・・・ご依頼はお早めに。



14ace2d2



夢は、日本中の庭から笑い声が聞こえる日がやってくること。



f5ceb365



こうして日々コツコツと設計を繰り返すこと以外に、何か違う方法も考えないといけませんね。夢への距離があり過ぎます。
という思いもありながら、今はひたすら設計設計!です。



367dd8ad



充実しています!

それにしても・・・こうして写真を並べると、いっつも締まりなくニヤニヤしているなあ。









 

タオイズム( 石川邸 10)

石川さんちの花をご覧いただきながら、きのうの続きです。

人はなぜ、庭に花を植えるのでしょうか?

人は自分の「幸せな過去」の引き出しを開くために花を植え育てるのです。 
その過去こそがあなたであり、その幸せなあなたが今日をより幸せに生きるために花を植えるのです。



DSC_2257



ではなぜ花なのか。
そこが花の持つ不思議さ。
花は自然からのメッセンジャーなんですよね。

庭に花を植えるというのはタオイズム(老荘思想)そのもの。



DSC_2258



タオ・・・道です。
その道は未来へと続いています。

自然に導かれて進む未来なら・・・道を誤ることも、踏み外すこともありません。



DSC_2259



っと、今日はいきなり難解な言い方になってしまいました。老子や荘子の思想なんてのは教科書の中のことで、きっともう忘れちゃってますよね。



DSC_2272



では噛み砕いて、平易に言いましょう。

花苗を植える時、人はそれが咲き乱れる美しい未来をイメージしています。

ということです。



DSC_2260



幸せな未来をイメージする人にだけ、その日はやってきます。イメージできないことは実現しないし、イメージしたことはいとも簡単に実現する。そういうものです。



DSC_2262



種を撒く、苗を植える、半年後にそれがどんなふうに咲くのかをイメージしながら。
その花を眺めながら過ごす楽しい時間、そのシーンまでもイメージしながら。
花を植える人は、その度に幸福な未来を思い描いています。




DSC_2264



そういうことが習慣化している人って、どう考えて幸せへと続く道をまっしぐらに進む人ですよね。でしょ。
これがタオイズムです。



DSC_2265



花を植えましょう。徹底的に花を植えましょう。
花の数と幸せは比例するのですから。


花を植えることで、毎日花を意識しながら暮らすことで、人は(あなたは)過去と現在の幸せを確認し、さらなる幸せな未来への道を確認するのです。



DSC_2268



どうですか、花を植えたくなってきたでしょ。
ぼくもあなたもタオイスト。
植えましょ植えましょ、思う存分、徹底的にね。



DSC_2269



タオイズム・・・思想というのは試験のために暗記するものではなくて、過去を検証することによってよりよい未来を導き出すためにあるものです。ぼくはそう思っています。
その前提として「人は幸せになるために生きている」ということを置かなければなりません。
どうですか、この前提。ご意義ありますか?



DSC_2270



ある思想家はそれを否定していますが、そんなことはぼくには関係のないことです。「悩むことが生きるということなのだ」というような考え方など知ったこっちゃない。ぼくは悩むためではなく幸せになるために生きています。
では、あなたは?



DSC_2271



そこをハッキリさせないとね。
行きたい方向と目指す場所を、ハッキリ認識しないと道に迷いっぱなしの人生になってしまいます。

迷い道に入っている庭・・・多いんだよなあ。
もしよろしければ、ぼくがナビゲートしますよ。






 

花を植える理由( 石川邸 9)

昨日の「人はなぜ木を植えるのか」に続いて、今日は花です。

人はなぜ、庭に花を植えるのでしょうか?

ぼくには2つのことが思い浮かびます。
「過去」と「未来」。
今日は過去について書きます。



DSC_2244



過去、幼い日までさかのぼってみてください。
そこには花がありましたよね。
おままごと、園庭、川原、土手、空き地、花咲くその風景の中であなたは無邪気に笑っていました。

花咲く日々は幸せな記憶として刻まれます。



DSC_2245



人は未来を志向しながら生きています。明日に希望を持って、将来への夢を思い描きながら暮らしています。
でも、よくよく考えるとあなたを形作っているのは未来ではなくて過去です。過去の蓄積が現在ただ今のあなたなのです。
野の花を踏まないように歩いたあなた、摘んだ花で首飾りを編んだあなた、花をすりつぶして色水を作ったあなただから、まだ来ぬ明日にワクワクできる。

幸せな過去なくして、幸せな未来は思い描けません。

知らないものはイメージできないんですよ。幸せを知っている人だけが幸せをイメージできるのです。
ということは、幸せな記憶が幸せへと向かう原資だということです。



DSC_2246



あなたの心の骨格は、あなたを愛してくれたたくさんの人たちとの、花咲く日々によって育まれてきました。
花を植え育てることで、その重要な原資を、あますことなく引っぱり出してくださいね。



DSC_2247



宮城真理子さんが「ねむのき学園」で最初にやったのが、花を咲かせることだったそうです。
近所のオジサンから「そこは砂地だから花なんて育たないよ。あんたそんなことも知らないのかね」と笑われ、それでも「子どもたちには花が必要なのよ!」と、鶏舎からもらってきた堆肥を撒き続け花を植え続けました。
数年後、雑草も生えなかった土地に花が咲き乱れ、ねむのき学園は百花繚乱の花園になりました。

子どもたちには花が必要なのよ!

その花が、花咲く場所での幸せな時間が、その子の一生を支える心を育てるんですよね。
そう考えるとぼくら大人には、せっせと花を植える義務があるのだと思えてきます。



DSC_2248



庭の花は、あなたの幸せな過去を確認させてくれます。
あなたの自己肯定感は、花咲く日々によって揺るぎないものになります。
あなたはすばらしい!あなたは有り余るほどの愛情に恵まれて育ちました。

親に、親戚に、幼なじみに、先生に、近所の人たちに、豊かな自然に、今の自分を支えてくれている過去のすべての愛情に思いをしながら、感謝しながら花を植えましょう。

そんな気持ちで花を植えたら、
ああだこうだと愚痴を並べつつも何気なく過ぎてゆく毎日が、実はたくさんの有り難い過去によって成り立っている、奇跡的な日々であることに気づきますよ。



DSC_2249



今日に感謝できる人は、過去に感謝している人です。

感謝の量と幸福感は比例します。感謝の量と花の数も比例します。
つまり・・・庭に咲く花の数と幸福感は比例するのです。 

 


DSC_2251


 
そして子育て中のあなたは、あなたがそうだったように、花咲く日々の記憶を子どもたちにも持たせてあげてくださいね。

花咲く庭は、あなたから子どもたちへのプレゼント、心の財産分与です。



DSC_2252



人はなぜ、庭に花を植えるのでしょうか?

人は幸せに生きるために花を植えるのです。

これ、間違いない!







昨晩妻と、宮本亜門演出の舞台「耳無し芳一」を観てきました。
すごい!のひと言。
一夜明けてもまだ、劇場にいるような興奮に浸っています。
何の分野でも、それを徹底的に突き詰めていくと、大きな感動を生み出せるんですよね。

ぼくは庭で突き詰めます。
さっ、今日もせっせと設計設計!







 
記事検索
ギャラリー
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ