2015年05月

今年も感動!

高い波動に包まれること、感動にひれ伏すような時を過ごすことほど自分を引っぱり上げてくれるものはありません。



DSC06509

DSC06630

DSC06611

DSC06796



今年も存分に楽しませていただきました。



DSC06618

DSC06691

DSC06626

DSC06484



ほんと、後藤さんちのオープンガーデンから頂戴するパワーは良質にして絶大。



DSC06564

DSC06682

DSC06569

DSC06769



ああ、またこれで一年分のエナジーチャージができたと、ありがたくてありがたくて。



DSC06634

DSC06590

DSC06443

DSC06530



いつも思うことですけど、庭って、人を映し出すんですよねえ。



DSC06566

DSC06680

DSC06560

DSC06527



イマジネーションに上限なし。
楽しむことにも上限なし。




DSC06642

DSC06471

DSC06551

DSC06461



おかげさまで意欲満々!



DSC06683

DSC06548

DSC06549

DSC06778



この庭から得たエネルギーを存分に使って、火が出るような熱々の気持ちを込めて庭を思い描きます。



DSC06789

DSC06799

DSC06453

DSC06800



庭のある暮らしって、すばらしいです。


後藤さん、今年も感動をありがとうございました。







 

マザーグース的

バラ咲く広大な庭のある家に育った少女は、幸せという感情に気付かないほどのあふれる幸せに包まれて育ちました。
案の定幸せに気付くことなく、満ち足りた人生を終えました。




DSC00919



庭のない小さな家で育った少女は、いつも幸せを探しながら育ちました。
「幸せって何?」とつぶやきながら花を育て、満ち足りた人生を終えました。



DSC01558



・・・・マザーグース的な朝。

湿った空気と、終わりかけのバラたちと、ウグイスの声。
どうやらひと雨きそうです。





今日は「レノンの庭」で、設計に集中。
濃厚な庭が描けそうな予感。









 

ガーデンセラピー 88

『ひらめきを逃さない』

赤いバラは、よく情熱的な恋心に例えられます。
見つけるとカメラを向けずにいられないぼくの中には、
いくらかそういう成分が残っているのかもしれません。
あるいは失いつつあることの焦りなのか(笑)。

DSC06333



庭はいつもインスピレーションに満ちています。 



DSC06175



しかしそのひらめきは、一瞬で消えてしまいます。



DSC06009



ふと感じたことから始まる奇跡がある。



DSC06323



庭にテーブルにメモ帳を常備してください。



478d9c2c



幸運はいつも、庭の風に舞っています。





例えば出会いも一瞬のインスピレーション。
夜の庭で、今日出会った人たちのことを思い出してください。
もしもそれがうれしい出会いであったら、その人とのすてきな展開が待っていることをイメージしながら、すぐにお礼状やショートメールを送ってください。
あるいは「◯◯さんと会えてうれしかった」と手帳に書いておくだけでもかまいません(そうすることで、先々に縁をつなぐ準備が整います)。

若い頃には誰でも感じたことがある「恋の予感」の、その進化形が「幸せの予感」。
夜の庭でひとり静かに一日を振り返ると、その進化が加速します。










 

H!nt de Pinto 40

アジサイが咲き始めました。
ぼく的に、この開花のうれしさが、年を追うごとに増していることを感じます。

花には年々記憶が積み重ねられてゆく。

このペースでアジサイへの感受性が増してゆくと、十年後の梅雨時期には感動で倒れてしまうかもしれません。 

それにしても、こんなに開花が初々しい花って他にはあまりないですよね。
淡く色付くその姿は、まるでいくつになっても好奇心を持ち続けている人の顔のようです。 



c08850a9



90歳のご夫人から「ねえお兄さん、これは何というお花?」と訊ねられました。

とても可愛らしい方でした。

好奇心って、素晴らしい。




a466643e



油がなければランプは灯りません。

油とは愛情であり、経験であり、希望であり・・・・。

年齢を重ねるほどに、美しい明かりを灯したいですね。




e1d03905



女性の物語には恋が必要。

男性の物語には夢が必要。

思いっきり感動的な物語を生きたい。




45a3a550



植物は花が終わると、次は実を太らせることに専念します。
人にもそういう季節が必要。
でもぼくはまだ開花前なので(遅咲きなんですよねえ)、やがて開く大輪の花をイメージしながら、根を伸ばし、日々怠ることなく養分を吸い上げています。

では、今日も張り切って、実り多き人生に向かってスタート!
がんばりましょ!!





 

H!nt de Pinto 39

こうして毎日庭のことを考えながら、じつが庭よりもお客様の幸せについて考えていることに気付きます。
もしもぼくが他の仕事、例えば八百屋だったとしたら、きっと同じように考えながら新鮮な健康野菜を売っているだろうなあと思います。



後藤さんちのオープンガーデンに行ってきました。
山ほど撮影してきたんですけど
整理が間に合わなくて、
今日は触りだけ(後日タップリと)。

DSC06631



誰かによろこんでもらえることは最上級のよろこび。

だから世の中うまくゆく。

神様はうまいシステムをつくったものです。




DSC06498



ぼくは仕事が生きがいですけど、何か?

でもワーカホリックじゃないですよ。

ひとつ確かな生きがいを持っていると、他のことも存分に楽しめるものです。




DSC06557



夢がエンジンで、憧れがガソリンで、ときめきがナビ。

ときめき方向にウインカーを出してアクセルを踏む。

決められたルートを行くより百倍楽しい。




DSC06689



休日にひとり静かに庭で腰掛けて、思いつく限りの幸せを書き出してみてください(できれば千個くらい)。
 

バラの香りに包まれたとき

庭でビール

風呂上がりの乾いたタオル

卵かけご飯

故郷からの宅急便

家族の笑い声

お客様に「庭で人生が変わりました」と言われたとき

本を読みながらの寝落ちの瞬間

回転寿司のしめ鯖が上出来だったとき

・・・・


十や二十じゃなくて千個ですよ、千個。
千個取り揃えておけば、毎日取っ替え引っ替え幸せな気持ちでいられますから。
今日をまんべんなく、幸せで塗りつぶしちゃいましょう!




感動しながらバラを見上げていたら、
なんとなんと太陽のまわりにまーるい虹が!
庭を楽しんでいた皆さんと一緒に歓声を上げながら
しばし口を開けて空を見上げていました。
何だか宇宙に祝福されているような。

DSC06658



仕事を終えると庭に出て、自分の幸せについて考えます。
かなり真剣に考えます(幸せマニア・笑)。
この習慣は欠けません。
なぜならぼくに幸せがあふれていたければ、よろこんでいただける庭など提供できないですからね。
これってもしかして、幸福なるワーカホリックなのかもしれませんが。

さっ、今日もときめき方向にアクセル全開!





 

ガーデンセラピー 87

『逃げる』

「逃げる」ということをネガティブに捉えているのはぼくら人間だけです。



水遊びをしていた子供たちに
「アメンボって飴みたいな臭いがするんだよ」と教えたら、
さっそく捕まえて、
ほんとだ!と大さわぎになりました。
自分でも忘れていた
50年ぶりの香りでした。

DSC06046



昆虫も動物も、逃げ下手だと生き残れない。



DSC06068



嫌な場所、不自然な状況、同意できない考え方からは全速力で逃げてください。



DSC06058



不本意なことに捕われていると心は曇り空。



DSC06063



美しく身をかわし、軽やかに逃げ回って、スカッと晴れ渡った自分を維持しながら進みましょう。






ボケボケしてたら、天敵にバクって食われちまいますよ。
にげろ〜! 





 

H!nt de Pinto 38


夜の庭でいつものようにパソコンを開いたら、
唐突に、ふと故郷を思い出しまして、
今日は過去記事から
生まれ育った魚沼での写真を並べます。

a9213c75
 
 

雪国の人というのはたいがい働き者ですよね。
それは糧を得るための労働以外に、その何倍もの量力で雪と格闘しながら育つからです。 
故郷の魚沼地方は雪国の中でも有数の豪雪地帯(積雪4メートル)ですから、ぼくはそこから関東に出てきた時に「こっちの人はのんきだなあ。まるでみんな遊んで暮らしているみたいだ」と心底驚きました。



43a3b637



あれから30年が経ち、ぼくもすっかりのんきな関東人になったわけですが、今でも雪国育ち特有の勤勉さや我慢強さは染み付いていて、それが自分の大きな財産であると感じています。



98b0ff78



こうして雪下ろしをしなくてもいい地で楽しく暮らしながらも、時々頭に浮かぶ、農業と土方で汗にまみれていた魚沼の親父たちの言葉を並べます。



fd0b944d



朝飯前ってのはな、暗いうちにひと仕事終わらせることだ。

朝寝してるようじゃ使いもんにならん。




6cb0846a



仕事が一番の薬。




391afac6



稼ぐ(働く)に追いつく貧乏は無し。




6476b9fc



年寄りの仕事を取るな。

動いているうちは元気でいられるんだから。




b4a41672



仕事が嫌いじゃあ燃やす(火葬する)しかねえな。




9a90912e



働くとは端を楽にすること。

自分が楽したくて働いてたら身が入らんよ。




b459fe8e



休みたいんなら一生休んでろ。




70187345



弁当と雨具は自分持ち。

弁当忘れても雨具は忘れるな(台風だろうが吹雪だろうが、雨具を着て黙々と働く人たちなのです)。




dcde9f66



手はふたつあるんだから両方動かせ。




9f49d95a



ロクは水平ってこと。

ロクデナシってのは考えが平らじゃない人のこと。

酒飲みすぎるとロクが悪くなるぞ。




74173ac9



我慢しろ。




aff9d9f7



考えてないで動け。

理屈はいいから、とにかく働け。




de5e21fc



けっこうキツメでしょ(笑)。もしもこんなことをスタッフに言ったら、みんなどん引きしてしまいます。
でもこれが、一年の四分の一を雪に埋もれて過ごす人たちの仕事観。
残りの四分の三で一年分を稼ぎ出さなければならないのですから、ボケッとしてはいられないわけです。



cf3dd415



同郷の幼なじみに世界を舞台にして活躍している男がいます。
テレビでインタビューに答えていました。



06f8a11b



一流になる条件?
それは寝ても覚めても死に物狂いでやって、それを苦にしないことです。




2a96398d



あいつは今でも魚沼人なんだなあと思いました。
故郷って、一生故郷なんだなあと。



bc98801d



人の根っこは子供時代を過ごした土壌で育まれ、その後どこで暮らそうと、一生を支えてくれます。



故郷未だ忘れ難く、
思えば遠くへ来たもんだ。
0d85c70d-s



あなたの根っこはどこ育ちでしょうか。
その根を大切にして、今日も花をいっぱい咲かせましょう。



 


 

ガーデンセラピー 86

『リセットする』

いくら庭好きでも、庭仕事に意欲がわかないときってあります。



アヤメとカキツバタとショウブとジャーマンアイリスの
違いがいまだに憶えられない(笑)
まあいいですよね。
これは・・・・
たぶんアヤメ、かな???
DSC06114



庭は心身のコンディションを教えてくれる。



DSC06102



仕事も家事も同じこと。
楽しくないとしたら、たぶん設定が間違っているかシステムに不具合が生じているので、早めにリセットボタンを押してください。



DSC06128



何もかもが楽しいと感じる、それが健全で正常な、本来のあなたなのです。



DSC06147



楽しくなかったらリセットボタン。
やってみてください。







パソコンの調子が悪い時には再起動をしますよね。
たいがいそれで回復できます。
あと余計なデータは溜め込まないで、こまめに削除しときましょ。

シンプルで身軽な人は、いつも調子良く作動します。







 

H!nt de Pinto 37

昨晩、今年初の蚊取り線香を焚きました。
日本の夏の香り。
春がラストスパートしているような。



金沢文庫店の近くにある遊歩道を
西陽の時間に歩いてみました。

DSC06118



時間は楽しいと加速し、退屈だと減速し、辛いと止まる。
だからいち日を短く感じるのは幸せなこと。
でも、あの夏休みの長かったいち日を、もう一度過ごしてみたい気もする。あれはいったいなんだったんだろう。永遠のように長かった幸せないち日。




DSC06167



いそがしい人ほど花を咲かせているという事実。
愛情深い人ほど花を咲かせているという事実。
バランスの良い人ほど花を咲かせているという事実。
花の不思議。

ダメダメな暮らしの中にもたくさんの花は咲いている。ただその人の目には映らない。これも摩訶不思議なり。



DSC06171



「過去を振り返るな」と言いますが、庭の花には分厚い過去の記憶が最良の肥料です。
幸せな時間の積み重ねが、庭を花いっぱいにしてゆきます。




DSC06105



時間に追われると荒れる。
時間を使うと整う。




DSC06126



時は止まることなく流れ続けているのに、24時間という区切りあるおかげで繰り返しフレッシュな自分になれる。
寝て起きてを繰り返しながらの、「今日」という概念はありがたいものです。
毎朝庭に出ると、毎朝生まれかわれます。



DSC06161



時間の感覚っておもしろいですよね。
今日もあっという間に過ぎるんだろうなあ。
うれしいような、惜しいような。





 

ガーデンセラピー 85

『待つ』

季節は待ちわびていた人のところにやってきます。


庭にストーブを出して過ごした長い長い冬があり、
ようやくやって来た春に歓喜していたら、
もうモッコウバラは終わり、
菜の花も終わり、
エゴノキも咲き終わってしまいました。
春は一気に加速してぼくを追い抜いてゆきます。
気付けばもう麦の秋。
次の楽しみはアジサイと、
雨音を聴きながらの庭での読書。

04ac2bdc



会いたい、会いたい、会いたいと思う気持ちに、庭の自然はいつも感動的に応えてくれます。



DSC00748



その日を信じれば、じっと待っていられる。



DSC06224



思いは待ち時間の中で愛情へと熟成されてゆくもの。



DSC00291



「待っててよかった」と、庭は繰り返しそう思わせてくれる場所です。






何でもスピードアップして、便利になって、「お待たせしません」が普通になりましたが、庭はそうはいきません。
地球の時計に従った世界では時期が来なければ花は咲かないし、時間をかけなければ実は熟さないし。

思い起こせば昭和時代、みんなとても辛抱強く待ってましたよね。
コンビニもパソコンも携帯もなく、ご飯の時間を待ち、郵便屋さんが来るのを待ち、漫画の発売日を待ち、セメダインが乾くのを待ち、キュウリが漬かるのを待ち、井戸のスイカが冷えるのを待ち、正月や夏休みを指折り数えて待ちました。
まるで待つことが暮らしそのものだったような気さえします。

果報は寝て待て。
待つ間が花。
桃栗三年柿八年。

庭時間は今も昔のまま。

待つ人の思いが積み重なった庭は、味わい深いものです。






 

H!nt de Pinto

「庭を楽しむ」ということと「幸せに暮らす」ということの相関関係に、きっとあなたもお気づきだと思います。
解析してゆくと、そこには庭が暮らしに果たしているセイフティーネット的な役割があることが見えてきます。



「レノンの庭」は花だらけ。
こういう場所で仕事ができるというのは、
考えたらそうそうないこと。
最高の労働環境です。
そして家に帰るとそこも花だらけで、
最高の家庭環境です。

DSC05995



庭好きには楽観主義者が多い。

そもそも悲観主義は、庭にある自然の営みに馴染みません。 




DSC05872



働き続けていれば心身は錆びない。

エンドレスの庭仕事は長生きの秘訣。




DSC06203



コンディションがいい日は、庭にいると次々と発見があります。

うれしくなって、いい気になって、ますます調子づいて。

庭は元気を加速させる性質があるのです。



DSC05012



庭と違和感が生じたら、すぐに庭を改善するか自分を修正してください。

庭と歩調が合っていることが大事。 



DSC05922



判断に迷ったら庭に出る。
ゆったりと腰掛けて問うてみる。




DSC05549



「もしもあの人なら」と考えてみる。
たいがいの判断は、庭達人に倣えば間違いない。 




DSC05933



万が一孤独な境遇になったとしたら、きっとしばらくは庭を見るのが辛いだろうなと思います。

でもそんなときに、親身になって声をかけてくれるのも庭なんだと思っています。

庭とふたり暮らしをしている人たちの笑顔を、ぼくはたくさん知っています。




DSC05940



いいことがあったら庭に出る。
うまくいかなかった日も庭に出る。
庭で一日を締めくくれば、明日が楽しみになる。




DSC05924



いい庭は、ベクトルを幸せ方向へと誘導します。



DSC05964



庭以外にも、暮らしの中にセイフティーネットを用意しておくといいと思うんですよね。
例えば「◯◯に行けば調子が整う」とか「◯◯を食べれば元気が出る」とか。
無条件に、反射的に楽しくなれることをたくさん取り揃えておきましょう。

まずは庭を。





 
記事検索
ギャラリー
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ