2016年09月

庭の言霊

自分は自分。

大きく伸びをして、深呼吸をして、丹田に拳で喝を入れ、今朝は立ったままでしばしの瞑想。
目覚めてもこびりついていた昨日の淀みが消えてゆく。
強調されてゆく自分のシルエット。
秋の風が心地良し。



花は自分本位に咲いている。

DSC07891

DSC08136

DSC07729

DSC09583

DSC08485

DSC09556

 



今日も我がままに、我のままに、まだ見ぬ庭を心待ちにしている人を思いながら、燃焼。




庭の言霊

香りは記憶のインデックス。

春を告げるファンファーレのようなキョウチクトウの香り。微かにしてゴージャスで、満ち足りた気持ちにしてくれるバラの香り。骨まで溶けるようなテキーラみたいなキスをして、夜空もむせかえる激しいダンスを踊りたくなる月下美人の妖しい香り。
香りは気持ちに作用します。
ヒガンバナを追って漂う芳香に包まれると、浮かぶのは山村で穏やかに暮らす人たちの姿。
仏壇に感謝の手を合わせたようで、清々しく背筋が伸びる早朝の庭。 



一昨日、申し合わせたように
横浜一帯で開き始めたキンモクセイ。

DSC00052

幼い頃は気にもとめていなかったのに、
今はこの香りで
とめどなく記憶が蘇ってくる不思議。

DSC00048

稲刈り、畑、ススキの河原、
懐かしい顔とありがたい声。

DSC00030

金沢文庫店の裏手にも一本あるので、
店内にまで漂って、
服に染み付くほどでした。

DSC00055

今朝も薄暗いうちから
空気はキンモクセイ一色。


DSC00044

庭禅がいつもより濃厚でした。




 

庭の言霊

ナ〜ウゲッタチャンス!

次の設計がすでに頭の中で描けている。
朝霧が晴れて見る見る光が満ちてくる。
早起きのパン屋からいい香りが漂いってくる。
さあ、どれから始める。

今しかできないことを先にする。
で、カメラを持って早足で四季の森公園へ。



光の具合に誘われるまま
森を歩きました。

DSC09617

ひとつ出会えばまたひとつ。

DSC09627

ひとつ楽しめばまたひとつ。

DSC09855

仕事が山積みなのに
「こんなことしていていいのか」
とも思いますが、

DSC09782

「これをしないで何をするのか」
とも思うのです。

DSC09969

さっ、次は設計。
 


 

庭の言霊

軸を持って回転せよ。

宇宙の渦巻き、丸い星の回転、台風、竜巻、頭のつむじ、デオキシリボ核酸の二重螺旋、マクロからミクロまで、この世は円運動で成り立っています。
家庭円満、円滑な人間関係、物事を丸く収める。
美しい円を描くには、コンパスの針のような軸が必要。



ランタナの姿は花火のようであり、

DSC08825

宇宙船のようであり、

DSC08829

見つめていると、

DSC08841

意識が回転しながら宙に浮き上がる。

5cf9beb5

ぼくらも軸を定めて、

451095ad-1

クルクルと、

DSC02036

まわれまわれ二色の独楽よ。










庭の言霊

二面性がバランスを生むのだ。

雨降りと晴天、光と影、ブレーキとアクセル、アナログとデジタル、自由と束縛、化粧と素顔、悲観と楽観、静と動、表と裏、過去と未来、直感と思考、緊張と弛緩、善と悪、北風と太陽、男と女、八代亜紀とビートルズ、懐石料理と明星チャルメラ、ディズニーランドと花やしき、黒いわふちと白いわふち・・・・
対極を遠くに置くほどやじろべえは安定します。



昨日は久々の晴れ間がうれしくて、
カメラを担いで1万歩。
けっこう暑く、
流れる汗も心地よし。

DSC09531

DSC09476

DSC09604

DSC09589

光合成が完了し、
白いわふちが息を吹き返しました。 





今日は打ち合わせで横須賀市佐島の丘へ。
早めに終わったら、三浦半島の先端まで足を延ばしてみようと思います。





 

庭の言霊

余計な枝は早々に切るがよし。

逆枝、絡み枝、重なり枝、立ち枝(どれも不自然な生え方をした枝)を元から切って捨てるのが、庭木の剪定作業の基本です。
それらを後生大事に育てたところで、そこまで伸びても樹形は乱れるばかり。
だから見つけたら、スパッと。


夏が行き、
次のお楽しみはこれ。
今年は秋が早いそうです。

DSC03014
ケヤキ

DSC01719
ハナミズキ

DSC02854
ドウダンツツジ

DSC02901
モミジ
 


驚くことに、森の木々は人の手を借りずとも、風雨や積雪や隣の木とのせめぎ合いによって、不自然な枝を淘汰してゆきます。

秩序ある美しさを重んじる自然・・・・おっかないから身を謹んで、自然体を心掛けなければ。




 

H!nt de Pinto 103

A、緊急を要する重要な事

B、急ぎではないが重要な事

C、急ぎでも重要でもないがやりたいこと

いち日に A・B・C を取り混ぜて行動しないと、BとCが置き去られてしまいます。

優先順位に縛られると、本当に大事なのはCである事を忘れがち。

AもBも、Cのため。



仕事の隙間を見つけては
カメラを持ってほっつき歩く。
これはC。

DSC09353

ほんの一瞬、
出会いはそういう時にやってくるのです。

DSC09350

思えば北原照久さんとの出会いも
仕事合間の散歩の途中でした。



 

今日は「金沢文庫店」でAに専念します。

そうそう、Dもあってですね、それは急ぎでも重要でもなく、やりたいわけでもないことに時間を費やしてしまうこと。
よくよく考えると案外多いですよね、そういう時間。
今日いち日を、丁寧に。




 

魚沼産コシヒカリが美味しい3つの理由

魚沼産コシヒカリの美味しさには、他の地域にはない3つの理由があります。

1、魚沼人が生真面目だから

今となっては信じられないことですが、かつて(ぼくの親が生まれた頃)新潟米はまずい米の代表格だったそうです。
それを打開すべく県の農業試験場が開発したのがコシヒカリ。
ただしその栽培は、それまでの稲作の常識を超える繊細さと根気を必要とするものでした。
毎日欠かさずに田んぼに行って、葉の色を観察しながら水を調整する。
純朴にして頑固で、生真面目一本槍の魚沼人だからこそ為し得た収穫だったのです。



H1109185757_1440_1280



2、錦鯉の産地だから

貧しい農村が山と山との間に並んでいるような地域に、昭和40年代から始まった国の減反政策はとてもキツいものでした。
そこである知恵者が始めた苦肉の奇策、休耕田を使っての錦鯉養殖が当たって、魚沼は一大産地となりました。
田園風景に養殖池が点在していたため、田んぼの農薬の使用を極力抑えることとなったわけです(水路は繋がっているので)。
農薬を減らすことが微生物を旺盛に繁殖させて、土を肥やして米に滋味をもたらしました。



thumb5



3、山間の田んぼだから

魚沼には広大な平地がありません。
越後三山が従える山々の隙間に切り拓いた小さな田んぼへは、清らかで、分厚い自然のミネラルを含んだ沢の水が注ぎ込まれます。
地元でも最上級と称される田んぼは、必ずその水を最初に取り込む山際にあります。



DSC_7715



雪国の豊かな自然から、黙々と真面目に暮らす人々の営みに与えられた恩恵が、わが故郷、魚沼産コシヒカリの味。
焼き鮭で、野沢菜で、生卵で、どうぞお召し上がりください。



a0002_011626_m_





新米の季節到来。
毎年この時期に、実家から新米ではなく古米が届きます(備蓄米の在庫一掃処分)。

古い米でも軽く精米機を通すか、もち米を1割ほどか寒天を少し混ぜて炊くと、驚くほど美味しくいただけますよ。
お試しあれ。





今日は「港南台店」にいます。




 

H!nt de Pinto 102

猿の社会では、ボスは熱いハートを持ち、群れのために先頭切って突き進みます。
群れの面々はその強烈なリーダーシップを仰ぎ見ながら、サブリーダーに従って行動をします。
サブが穏やかであれば群れには穏やかな日々が訪れ、ズボラであれば秩序が乱れ、乱暴者だと殺伐とした武闘集団になります。

群れの性質はナンバー2の態度で決まる。

ニホンザルの研究者によれば、ナンバー2がリーダーのサポートに徹するとその群れはうまくまとまりますが、トップの座を狙ってボスとの抗争を始めると、派閥争いやらいざこざが絶えなくなって弱体化してゆくそうです。



サルスベリの花。
今年もひと夏
存分に楽しませていただきました。

DSC08052

サクラと同様に、
これも人を見上げさせる花。

DSC08064

見上げると気道が開いて空気が取り込まれ、
瞳が開いて視野が広がり、
心が開いて希望が満ちてくる。

DSC07911

リーダーとは
仰ぎ見られる存在であること。

DSC08078

サブリーダーの役割は、
光を当て、水と栄養を補給して、
リーダーを見事に花咲かせること。

DSC08039



さて、あなたの家庭のナンバー2は誰でしょう。
もしもあなたなら責任は重大ですから、くれぐれもボスをけなしたり蹴落とそうとしないでくださいね。
あなたがボスなら、熱いハートをたぎらせて、夢を語って、理想を掲げて、自らがそれを目指す態度を。

庭を楽しむ素敵なご家族を観察していると、「サブに徹している方が、実はリーダー」というのが理想のような。

Competent sub-leader is the true boss monkey.





 

ガーデンセラピー 133

『静と動を意識する』

庭で腰掛けて、しばし動きを止めてみる。
呼吸も出来る限り静かに、深く長くしてみる。
5分もそうしていると意識が全身の隅々まで通い、その息するマネキンと化した自分を見つめているもうひとりの自分が現れます。



止まることで見えてくる世界がある。

DSC08580

自分が揺れ動いている限り
ピントは合わないのです。




静止力を鍛える。



DSC06859



ダンス、舞踏、能、パントマイム、演劇など身体表現の訓練では、動くことよりも先に「静止」を学ぶもの。
ぼくらも日々身体を使って暮らしているのですから、たまには動きを止めて、自分を捉え直してみましょう。
身体を意識できている人の立ち居振る舞いは美しく整っています。



DSC06854



あなたもひとりで庭に出て、静止してみてください。
座っていても、立っていても、寝転んでいてもかまいません。
最初は1分間、慣れてくると自然と時間が延びていって、効果も増していきますよ。



モーガン・フィッシャー
Peace(go sliwly)

20年前に買った5枚のアルバムは
今でも愛聴盤。
すっかり自分の一部になっている音楽です。

 



いつのまにか習慣化したこの「庭禅」、ぜひお試しあれ。





今日は「港南台店」にいます。





 

庭の言霊

大きく伸びをして、口角を上げて、瞳に希望を灯して、脳内を愛情で満たして。
無理してでもその姿勢をキープ。 

健全な状態にある草花には害虫が近寄ることがありません。芽吹いたばかりでまだやわやわだったり、盛りを過ぎて失速していたり、化成肥料育ちで弱々だったり、風雨からの立ち直りが遅れていたり、自分に適さない環境であえいでいたり、そういうバランスを欠いている者を狙って襲ってくるのです。
悪い虫をよせつけないために、嘘でもいいので健康そのものな様子を崩さぬように。
おのおの方、油断めされるな。



今が盛りのキバナコスモス。

DSC09294

 価値と価値の交換が自然界の鉄則。





悪い虫を寄せ付けない姿勢が、同時に良い虫を呼び寄せます。
パートナーを求めているあなた、運気を上げる出会いを望んでいるあなた、今日も健全に咲くイメージを持って出かけましょう。
益虫は自分が役に立てる相手を探し求めて飛び回っているわけですから、あっという間ですよ。 






 
記事検索
ギャラリー
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ