2021年02月

カワヅザクラ

とにかくですよ、兎にも角にも季節と歩調を合わせて暮らすことが大事なわけです。



DSC04916



サクラサク。



DSC04937



ついつい忙しさにかまけて、慌ただしさに流され次々開く花を見過ごすことに、庭屋としては罪悪感。



DSC04926



自然と同期する暮らしを提唱する者が、怒涛の春の勢いに呆然としているという体たらく。



DSC04951



これじゃあいかんと我に返り、設計の手を止めカメラ担いで円海山へ、馴染みの桜に一年ぶりのご挨拶。



DSC04950



新参者の河津桜も、今や梅からすかさずバトンを受け取る春の大看板となりました。成田屋!高麗屋!助六由縁江戸桜。



DSC04925



ありがたきは、首を伸ばしながらもワクワクお待ちいただいているお客様方、いい気になって助六気取り、煙管の雨が降るようだ。



DSC04920



ひとしきりシャッターを押して、これでよし。さて落ち着いてまた設計作業に没頭す。


慌てない慌てない。
流れに歩調を合わせることが肝要なり。
遅れを取らなければ、自然はゆったり流れゆく。 




  


追いつ追われつ

設計の調子が上がって上がって上がるほど完成までに時間がかかり、集中力のアクセルを踏み込み踏み込み加速をすれば、必ずそこに急ぎの仕事が飛び込んできて、シフトチェンジでそれをこなしてまた途中になっている仮想庭へとワープする。すでに頭の中には完成図があるのに、描くほどに新たなアイデアが降って来て、新鮮な風が吹き込んできて、その風を集めてシーンのシナリオを加筆するからまたもや時間がかかるという好循環、というか悪循環というべきか。仕事に追われないように、追うようにと心がけつつも追いつ追われつ、日々へとへとまで夢想と仮想を描いては、夜には半分放心した悦楽の庭時間。これぞ天職か、はたまた呪われているのでしょうか、行けども行けども、行けば行くほど情熱が燃え上がる。思えばバッハもそうだった。教会やパトロンから殺到する注文仕事と追いつ追われつ、右脳に灯った青い炎を左脳に移し、真っ赤にたぎらせ続けた生涯なり。えい、ままよ!大日如来かアマテラスか、どなた様かは知らねども、仰せのままに、お天道様と追いつ追われついたしましょう。考えようによっては、ですが、最高に幸せなことではあります。藤原さん、鈴木さん、本田さん、それぞれに設計はハイクオリティーを維持したままで佳境に入っています故、今しばらくのご猶予を。ドッキドッキする仕上がりになりつつあります。



2021年春、富士の夕景はターナーのカンヴァス。
 
DSC01675

DSC06487

DSC00229

DSC00617




今日は終日、J.S.バッハと駆け比べ。

 





 

春や春

菜の花や 月は東に 日は西に
与謝蕪村



DSC01486



雪とけて 村いっぱいの 子どもかな
小林一茶



69fae140



あち東風や 面々さばき 柳髪
松尾芭蕉



185850f3



雪残る 頂ひとつ 国境
正岡子規



d21e184e



この道しかない 春の雪降る
種田山頭火



8dbaa8ce



春の雪 まだ現役の 鯨尺
梅沢富美男



e030ea84



春や春、庭で味わう名人上手のそれぞれは、いずれも心豊かに春や春。
連日共感しつつ励まされるは、庭人たちの暮らしぶり。皆様それぞれに、懸命にして賢明なり。
子育ても、介護も、熟年夫婦のゴタゴタも、季節を浴びる庭があれば大丈夫也。転じて、庭が荒れてているようでは、いかな苦難もなす術なし。
庭ですよ庭、いい庭があれば上々の春。故に、日々意地でも維持する健やかな庭。


今日の設計 BGM は、菜の花のように可憐なカレンの歌声で。





 
 

梅に鶯

花札や和歌でお馴染みの「梅にウグイス」という、春を象徴する組み合わせ。しかしウグイスは警戒心が強く、住宅地の梅にはなかなかやって来てくれません。



DSC04958



その代わりに鶯色のメジロが盛んに蜜を吸っています。



DSC04984



可愛い姿にシャッター切りまくる。



DSC04959



昨年に引き続き、そんなに美味いんなら味わっていようと花を摘んで舐めたりかじったりしてみたものの、やはり結果は同じで蜜らしい味はゼロで、ペッと吐き出しました。



DSC04988



2年連続で同じことをしている自分が可笑しくて、子供か!とノリツッコミ。



DSC04970



今日は春を飛び越し初夏の陽気という予報。ワクチン摂取が始まったせいか、大阪なおみが見事な勝ち方をしたせいか、あるいは単に天気がいいからか、妙にウキウキする朝散歩でした。 


今日の予定はただただひたすらに設計。
うれしいんだなあ、こういう日。
ならばこれ、ガーランドを聴きながら、
歩調は左手に、イマジネーションは右手に合わせて仮想庭へ。







 

家族の庭のつくり方 99

あきらめない

狭いからとあきらめ、広いと持て余してあきらめ、陽射しが強いとあきらめ、日当たりが悪いとあきらめる。多くの人が庭をあきらめの対象にしています。



Everything's gonna be alright.

46b3ce0e

acf10ca8

57db6bbd



希望という名のあなたは、あきらめカードの裏にいる。


96a005d7

d6539a57

dacb2c09



狭ければ使いやすいく、広ければ楽しみが広がり、陽射しが強ければ花が咲き、日当たりが悪ければ落ち着いて過ごすことができます。とても簡単、ワクワクしながらただひっくり返すだけ。


Everything's gonna be alright.
試合放棄して勝つ方法もあるのかもしれないけど、
そんなのは、最後の最後に取っておきましょうぜ。 









西高東低

氷点下の朝、気合イッパツ!カメラ担いで朝散歩。



DSC01927



満開の梅に設計意欲が湧き上がる。



DSC01935



西高東低にて雪国は猛吹雪の朝、除雪作業の必要がない横浜にいて、寒さに怖気ているようでは成功到底望みなし。



DSC02277



歩く、歩く、歩く。思わず「よっしゃあ!」と声が出る。ハッとして周囲を見れば人影なくホッとする。



DSC02274



急ぎの設計が混み合って4箇所の同時並行作業が続く。しかし実際には、その都度のひとつに専心することに変わりなし。大事なことは、 集中と次の集中を切り替えるスイッチングなり。パッと咲いては、次の枝でもパッと咲いての繰り返し。やがて満開に至るのです。


しかし、よく働くよなあオレ。
昔からそうだったんだけど、でも以前と違うことがある。
前のめりにならなくなったし、闇雲に突っ走ることもなくなった。
設計は心地よく、鮮烈にハイクオリティーをキープしている。
あと数日で花だらけの季節がやってくるせいか、あるいは、
いくらか孤独に慣れたせいかもしれない。
そんな年齢なのかもしれない。
熟年ってことなのかもしれない。







 

りんごの木を植える

健康と幸せの要因は感謝と笑顔と生きがいであると、賢者は繰り返し話しています。きっとその通りなんです。だったらそれを実践すればいいわけで、みんながそのように暮らせば賢者がわざわざそんなことを言う必要もないわけで、全員が賢者の暮らしを実現でき、その時には花のように、鳥のように、愛と平和の世界に暮らすサピエンスの群れとなる。



今朝の花。
ただ花が咲いているだけのことながら、
秋に植えといてよかったなあと、何度そう思ったことか。

DSC01733



なんでいつまで経っても電車が止まり、狂人が暴れ、悲劇が繰り返されるのか。事件から天気雨予報まで、片っ端から危機を煽る情報によって、きっと賢者の言葉が胸に響くだけの余裕がなくなっているんでしょうね。



DSC01726



「余裕がないから庭どころじゃない」 という結論を何百回も聞いてきました。だったら来店する意味がないのに何で?と何百回も思い、いやいや自ら導き出したその結論に納得できていないから、切実に何か違う可能性を求めて来られているのだと何百回も。



DSC01731



お金に余裕があれば、時間に余裕があれば、これは最も安直に自分の夢を叩き潰す言葉であり、理想の暮らしへ至る道の、最初にして最大のハードルなのかもしれません。庭を整えるのにたいしたお金はかからない、どころか、ちゃんとした庭にしないと長年にわたって莫大な無駄遣いをしてしまうし、 忙しい人ほど本を読むのに似て、エネルギッシュに暮らす人の庭ほど花数が多いのですから。



DSC01728



棒線グラフがはっきりと下降し始めて、さてここからが巻き返しの時。あんなちっぽけな、細胞にも満たない、生物とも言えないようなバイキンに翻弄され失われた幸福な時間を取り戻しましょう。感謝と笑顔と生きがいを掲げて、クラクラするほど幸せな庭時間を楽しもうじゃないですか。え、そんな余裕はない?そうですか、そうですよね。コロナに関係なく余裕がないことを御旗と掲げる人は、一生追い立てられる人生。それはそれで昭和的というか、昔ながらの実直にして素敵な生き方かもしれません。



DSC01732



映画『感染列島』(2009年 主演 妻夫木聡・檀れい キャッチコピーは「神に裁かれるのは人間か?ウィルスか?」)に出てくる言葉。

たとえ明日世界が滅びるとしても、君は今日りんごの木を植える。

出自はマルティン・ルターの「たとえ明日世界の終わりが来ようとも、私は今日りんごの木を植える」。どうです?明日世界が終わるとして、あなたは何をするでしょう。世界が終わるとなるとなかなか・・・きっと右往左往してしまうかもしれませんけど、自分が終わると置き換えれば、やはり黙々と、嬉々として、りんごの木を植える(幸福な庭を思い描く)気がします。自分にとって、それがいちばん幸せなことですから。


今日の設計BGMはこれ、チャイコで。
アリスは今日も、
嬉々としてりんごの木を植えているんだろうなあ。

 

第三楽章(30:17〜)が素晴らしくて、
いつ聴いても頑張ろうって気になるんですよ。


 
 

My Funny Valentine

私の愉快な恋人 バレンタイン
優しくて おもしろい恋人 バレンタイン

あなたは、いつも私を心から笑わせてくれる

あなたのルックスは 写真向きのイケメンというわけではないけれど
私にとっては、お気に入りの芸術作品そのもの

あなたはギリシャ彫刻のような体つきではないし
もうちょっとはっきり話せばいいのにとも思う
本当に考えてるのかな?って思う時もあるし

でもだからといって 髪の毛1本だって変えないで
本当に私のためを思ってくれているなら
私を愛しているなら
そのままでいて 大好きなバレンタイン

あなたさえいてくれれば
私にとっては毎日がバレンタインデーだから



美空が店にチョコレートを届けてくれました。あったりまえだけど、かっわいいなあ〜。


DSC01685

DSC01686

DSC01665

DSC01688

 

ジイジくんはお仕事がんばるよ。 




 

庭のことだま

今日をグネグネ。

お爺さんたちの不手際に苛立つ世の不寛容・・・日本人ってこんなでしたっけ、と思いつつも、未だクワガタの蛹が蛹室の中でグネグネ動いているような日々なれば、見事なる変身、メタモルフォーゼのためにこのグネグネはやむを得ないことかもしれない。もがく、探る、夢見る、だからじっとしていられないし黙っていられない、それがグネグネ。気落ちのいい時間ではない。誰も美しい羽化を保証してくれるわけでもないし、しかしです、長く苦しい孤独の暗闇で、それでもこうしてグネグネを止めないことが命の証であり、真っ当な次のカタチへ至る唯一の方法なのでしょう。



花が元気で家族が元気だから自分が元気になる。
花を元気にする。家族を元気にする。自分の元気を発揮して。
いいんじゃないかな、これで。
上出来じゃないですかね、こんな今日の使い方。

DSC01461



白石康次郎が無事ゴールした。見事な闘いのグネグネをやり遂げた姿に感動と感謝。



DSC01156



ワクチンが届いたそうな。しかしまだまだ、ぼくらのグネグネは続く。グネグネのコツを白石さんに問うたとすれば、きっと「今にベストを尽くすのみ」と答えるに違いない。



DSC01469



今日に集中する。目の前の設計に、出会った人の庭への思いに、家族の健やかな笑顔に、自分の生きがいに、そろそろ春の成長を発揮し始めた庭の花たちに。



DSC01180



京都の坊さんが言ってたなあ、昨日もない、明日もない、あるのは今日、ただ今現在の自分だけ。



DSC01467



精一杯、今日をグネグネ、夜の庭時間まで。


今宵はこれを流しながら、春めいてきた空気を楽しみます。



どうやってこの気持ちを伝えればいいんだろう

言葉だけじゃ伝えきれないよ

大切に思うこの気持ちを

君が支えてくれたから今日の自分がある

出会ってなかったら立ち直れなかった

君だけが

支えが必要な時そばにいてくれた 辛い時も信じてくれた

だから感謝と愛を込めてこの歌を君に贈るよ


君が幸せでありますように 一緒にいると生まれ変わった気がするよ

神様が会わせてくれたんだね 新しい自分になれる気がするんだ 

この歌を贈るよ 新しい人生をありがとう


不安になるたび励まし自信をつけてくれた

おかげで誇りを取り戻せたよ

君は大切な友達だ

君という本当の友達がいれば

どんな苦しい道のりも歩いていける

一人だと

僕の人生には意味も韻もない 時代遅れの歌みたいだ

感謝してもしきれない 信じてくれたことが嬉しいよ


君が幸せでありますように 一緒にいると生まれ変わった気がするよ

神様が会わせてくれたんだね 新しい自分になれる気がするんだ 

この歌を贈るよ 新しい人生をありがとう



 

庭のことだま

眉目秀麗

眉目秀麗・・・主に男性に向けて「容姿が飛び抜けて美しい様」 のこと。女性に対しては『容姿端麗』を使う。
マスクが当たりあえになった昨今、キリッとした眉と生き生きと輝く目を持つ男性はひときわ輝いて見えますね。
え、ぼくですか?目は輝いていますけど目尻は下がっていて、眉毛はハの字です。まあ、これが倭人の個性ということで。



動物の口は食料を取り込むために、
目と鼻はそれを見つけるために、
食事中に襲われないよう警戒するために耳があり、
では眉毛は何のため?
まつ毛は他の動物にもありますが、
眉毛があるのはサピエンスに特徴的。
それはですね、意思表示のためだそうです。
日々キリッと整った眉毛と輝く瞳を心がけたいものです。

ところで、植物の顔はどこにあるのでしょう。
口は根っこと葉っぱで、目と鼻は全身で、
意思表示は花。
受粉のために、花は個性的であることが大事。
ことに集客数(昆虫)が減るこの時期には。

ウメ

ウメ


サザンカ

サザンカ


スイセン

スイセン


ホトケノザ

ホトケノザ


ミツマタ

ミツマタ


ナノハナ

ナノハナ


冬は冬で百花繚乱なり。


今日は久しぶりの現場作業、仕上げの草花と庭木の剪定です。
頭を設計から解放して、ハの字眉で呑気に草木と戯れます。






 

時は今

ついに最終回ですね、大河。途中2ヶ月ほどの足踏みを経て、異例の年越し放送、毎回欠かさず録画して楽しみました。今夜はズバリ『本能寺の変』、これでようやく大変な年だった2020年と並走したどドラマに決着かつくのかと、ワクワクと、少しほっとしたいような、複雑な気持ちでその時を待っています。



春めいた空気に、梅が一気に始まりました。

DSC07789

DSC07801



本音を申せば何度も観るのをやめようと思いました。明日への意欲がみなぎるような回が一度もなく、反対に気が滅入ったり、割り切れない、やりきれない気落ちになることが多かった。それでも最終回までたどり着いたのは、役者の情熱に引っ張られたのだと思います。長谷川博己、染谷将太、堺正章、向井理、本木雅弘、谷原章介、岡村隆史・・・。



DSC01869

DSC07849



さてさて、誰もが知るあの結末がどう描かれるのか、はたして向井理が願った麒麟はやってくるのか、NHKのお手並み拝見。


春を感じると聴きたくなるのがシリータ。
次の季節が春だなんて、最高ですよね。



続いて当時の旦那様、スティービー・ワンダーのを。
春の記憶は色あせない。



ちなみに、離婚後も最高の音楽パートナーだったそうです。



 
 
記事検索
ギャラリー
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Reversal Chase
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • Twinkle, twinkle, little star・・・・
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • That Lucky Old Sun
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 忙中メリクリ有り
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • 今宵は12番目の月
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • さてと、抱負
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • ジャネーの法則
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 海辺のカラスとサルのお話
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 家族の庭のつくり方 11
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 『ダンス・ダンス・ダンス』より
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 美空6歳
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 家族の庭のつくり方 10
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 神のみぞ知る
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • 夏の終わりのハーモニー
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • エレガントな隔世的覚醒
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
  • 風の歌を聴け 想像してごらん
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ