無事完成した高橋ご夫妻念願の空中庭園。その後何度か電話をいただき、手入れや金魚の水槽づくりにうかがいました。

b5dfaa73.jpg


 もともとご主人は仕事もバリバリやりながら、海釣りや旅行が趣味というアクティブな方で、書斎にはお気に入りの釣り竿コレクションが並んでいました。それから木工、オーディオ、とにかく凝り性です。そのご主人のかつての趣味がランチュウの飼育で、それをこのルーフガーデンで再開したいという連絡がありました。
 わたしも似たところがあって、過去から現在に至るまで多趣味で凝り性です。もう何年も前になりますが息子の優一朗が縁日ですくってきた金魚を育てようと巨大な水槽を購入し、最初は“ 水はきれいなほうがいいだろう ”ということで近所のサンクスで買ってきた大量のミネラルウォーターを入れて、金魚を全滅させてしまったことがあります。それがくやしくて息子といっしょに再度ホームセンターで金魚を購入、今度は店員さんに聞いたり本を読んだりして水づくりから始めて、ずいぶん大きくなるまで何年も育てました。それを続けるうちに、今度は水草を育てることが楽しくなって、水槽の中に水草のミニジャングルをつくったりもしました。ですからこのご主人からの相談には「それはいいですねえ」と即反応!「え~、またやるの~」と困り顔の奥様をいっしょに説得して水槽や濾過機や水中ヒーターなどを買い揃えてセットしました。
 もんのすごく楽しいみたいです。その後水槽はさらに大きいものに代替わりして、ランチュウもスクスクと巨大に成長しています。

3a5ae9a4.jpg

42ce5a2e.jpg


 この笑顔は完成直後の撮影です。「ほんとによかった」とお客さまも私たちも安堵と満足の庭づくりでした。

この高橋邸のルーフガーデンは“ 人気ガーデンデザイナーとつくる『美しい庭』”で紹介されています。湘南グリーンサービスの玉崎弘志さんによる解説や他の庭もハイグレードで中身の濃い本ですのでぜひご購入下さい。庭好きには興味のつきない本です。

df75e4cf.jpg

578de17b.jpg


発行:エフジー武蔵
定価:\3,619.+税



c862a688.gif
  走る 走る 走る 走る 走る 走る 走る