小田さんちのテラスをご覧いただいて、







今日も解説は後日ということで、きのうの続きを。
ぼくにとってジョンは神様で、ポールは先生、ずっとそういう感じだったんですね。今50代の方には多いんじゃないですかね、そういう感覚でビートルズを聴いていた人。そのポール先生からの啓示「ぼくの音楽みたいな庭をつくりなさい」から、仕事の目標は「ポールの音楽のように『感動』を生む庭づくり」になりました。
イマジネーションを使って感動を生み出す仕事。感動ですよ感動。そんなふうに思っていると、不思議と感動する場面が巡ってくるもので、お客様からも「庭を頼んで良かった」、「生活が変わったよ」、そして「庭にいると感動を味わえる」という声が届くようになりました。日を追うごとにたくさんの「ありがとう」が集まってきて、その都度ぼくも妻もスタッフも大喜びしています。
最近は庭のこと以外でも感動を味わっています。それは人との出会いです。昨年11月の北原照久さんとの出会いから始まって(かまってもらって感謝感謝です)、考え方やものごとの捉え方、出会うことで知る新たな世界が広がっていくことを実感していて、だから人と会うことが楽しみで、「朝起きるとワクワクしている」という毎日になりました。
元来人好きといいますか、声がかかるとどこでもひょいひょい出かけていくたちなんですけど、そこに拍車がかかって、こちらから声をかけて(失礼承知で)押し掛けることもしばしば。ほんとに不思議なんですよ、そうやって出会いを楽しみにして暮らすと、次々素晴らしい人が目の前に現れて来ます。
明日に続きます。







今日も解説は後日ということで、きのうの続きを。
ぼくにとってジョンは神様で、ポールは先生、ずっとそういう感じだったんですね。今50代の方には多いんじゃないですかね、そういう感覚でビートルズを聴いていた人。そのポール先生からの啓示「ぼくの音楽みたいな庭をつくりなさい」から、仕事の目標は「ポールの音楽のように『感動』を生む庭づくり」になりました。
イマジネーションを使って感動を生み出す仕事。感動ですよ感動。そんなふうに思っていると、不思議と感動する場面が巡ってくるもので、お客様からも「庭を頼んで良かった」、「生活が変わったよ」、そして「庭にいると感動を味わえる」という声が届くようになりました。日を追うごとにたくさんの「ありがとう」が集まってきて、その都度ぼくも妻もスタッフも大喜びしています。
最近は庭のこと以外でも感動を味わっています。それは人との出会いです。昨年11月の北原照久さんとの出会いから始まって(かまってもらって感謝感謝です)、考え方やものごとの捉え方、出会うことで知る新たな世界が広がっていくことを実感していて、だから人と会うことが楽しみで、「朝起きるとワクワクしている」という毎日になりました。
元来人好きといいますか、声がかかるとどこでもひょいひょい出かけていくたちなんですけど、そこに拍車がかかって、こちらから声をかけて(失礼承知で)押し掛けることもしばしば。ほんとに不思議なんですよ、そうやって出会いを楽しみにして暮らすと、次々素晴らしい人が目の前に現れて来ます。
明日に続きます。
先日、庭関係での就職活動をしているという大学生に言いました。「素晴らしい仲間達と、夢に向って夢中で働く日々を送りたいならタカショーに行ったらいい。方角もわからないジャングルを切り開きながら、自ら一本ずつレールを敷いていくような仕事がしたければうちにくればいい」。そしてどちらにも台風が直撃しても消えることがないほどの「夢と情熱」が必要だよって。その学生さんは目を輝かせて帰っていきました。彼は来春、岡本さんと机を並べるかもしれませんのでよろしく。
今回全国9会場をまわられて、地域ごとの温度差や色の違いを感じられたのではないでしょうか。ぼくも昨年、一昨年と関西の会員の皆様にお会いできたことが、とてもいい刺激になりました。岡本さんが全国で感じられた「いい感じ」を、ぜひ会員にフィードバックしていただきたいなあと、そんなふうに思っているんですけどいかがでしょうか。いいですねえ、夢と希望を携えて全国をまわるなんて。ぼくもそんな仕事がしてみたいですよ。何せ横浜・湘南から一歩も出ずに暮らしていますから。
そうそう、4月4日、和歌山にオープンする北原さんのミュージアム「ニット&トイズ」、すごいらしいですよ。皆さんで観に行ってくださいね。ぼくは先週河口湖の「北原照久ミュージアム」に行って、昨日は買いたい本があったので横浜山手の「ブリキのおもちゃ博物館」に行ってきました。ひとりの人の夢と情熱が、いかにすごいことなのかを体感できるこれらの場所が大好きで、ぼくのパワースポットです。「ニット&トイズ」もいつか行ってみたい。オープンしたら感想を聞かせてくださいね。
さっ、今日も両手に夢と希望を携えてがんばりましょう!またコメントください。