昨日のアジサイに続いて、その他の雨に濡れた植物をご覧いただきながら、今回の庭が生まれた経緯を書きとめておこうと思います。

74b31655.jpg


吉永さんの奥様は若い時にご両親とも亡くされています。それ以来、ご近所の方々(特に裏のお宅のおばさま)に支えられて暮らしてきました。

ご両親との想い出が詰まった家が老朽化して、大嫌いなねずみも住み着くようになったため、意を決して建替えに踏み切ったのだそうです。
生まれ育った家、ご両親と暮らした家を立て替える・・・、どんな思いだったか。その心情を考えると胸が苦しくなります。まあ逆に考えれば、それだけ今の生活が充実していて、想い出は想いでとして、しっかりと次に向って歩んでいるということですから、拍手なんですけどね。

31c1f085.jpg


立て替え後も、そのご両親が丹精していた庭の一部が残っていて、今回のガーデンリフォームはそこを再生することがテーマでした。だからいつもの「過ごす庭」ではなくて「昭和レトロなガーデニングを楽しむ庭」になったわけです。
それと、裏のお宅からの見栄えを気にしたのも、奥様の「お世話になった方へ、少しでも快適に暮らしていただきたい」という気持ちからでした。

c73e9686.jpg


ご両親の想い出が詰まった庭の再生は、イコール尽きることのない幼い日の幸せな記憶を庭に刻みつけたい、ということ。
ですから奥様からも「あまりつくり込んだ感じの庭ではなくて、まくら木のすきまに草が生えているような庭に」というリクエストがあったのです。そのことを奥様はご自分でスケッチッを描いて、とてもやさしく、でもしっかりとぼくに伝えてくださいました。

若くしてご両親とも亡くされるということが、どれほどキツいことなのか、両親とも元気なぼくには実感できるはずもありませんが、その経緯と、この庭への奥様の思いを感じて、身が引き締まる思いで設計にのぞみました。
頭を切り替えるのに数日かけて、昭和の庭の写真集や書籍を引っ張り出して眺め、気力を充実させて一気に描きました。

6622ef3f.jpg


話は変わりますが、打合せ中に奥様からベストセラー「奇跡のリンゴ」を教えていただいて、さっそく読んで、ものすごく感動しました。本を読みながら涙があふれるというのはそうそうあることではありませんけど、涙があふれました。

ab057ea1.jpg

eb14e4c7.jpg


不可能と言われたリンゴの無農薬栽培に挑んで、そして奇跡を生んだ、木村秋則さんの物語です。
075b5b5e.jpg


いい顔してるでしょう!木村さん。興味のある方はぜひ読んでみてください。この本を教えてくださった吉永さんに、感謝しています。

そして、この吉永さんちの庭でも奇跡が起こりました。

5d347c01.jpg


うちのスタッフが工事前に取り置いてあった草花を植え込みにうかがったときに、物置の奥にあった園芸用の炭を見つけ「この炭を使ってもいいですか」とお訊きしたら「どうぞ、使えるんなら使っちゃってください」という返事。で、スタッフがさあ植え込もうと土を掘ると、土中から炭がたくさん出て来ました。「これは亡くなったご両親が埋めたものに違いない」と、スタッフはそのことを奥様に。
それを見た奥様は「父が埋めたんだと思います」と、・・・微笑みながら涙ぐんでいたそうです。

a71cfe04.jpg


それぞれのお客様が、庭への様々な思いを持っていて、ぼくらはそれを精一杯いいカタチにしようとがんばって。
あの奇跡は、ご両親からの、庭を大事に思いながら立派に暮らしている娘へのプレゼントであり、そのすてきなドラマに接することができたぼくたちもまた、幸福なプレゼントのご相伴ににあずかりました。

41a63ef8.jpg


その晩、ドラマの余韻が消えなくて、ぼくは妻とそのことを肴に、おいしいビールをいただきました。「うちの子供たちは、将来、庭で野菜を育てたりバーベキューを楽しみながら、ぼくたちのことを思い出してくれるだろうか・・・」なんて言いながら。


 

お盆ですね。仕事の合間を縫って新潟にお墓参りに行って夕べ帰って来ました。

奇跡と言えば私たちの存在自体が奇跡なんですよね。あなたも私もとてつもない強運の持ち主です。
ぼくは越後の山奥に暮らす岩渕又一と愛というひと組のカップルから生まれました。ぼくの命を誕生させて育ててくれた、その又一と愛にもそれぞれに両親がいます。そのまた親、ぼくからさかのぼったひいじいさんとひいばあさんは8人です。その8人がいなかったらぼくはここにいないということになります。
さらに先祖を辿って計算していくと、10代さかのぼると1024人、20代では1048576人、20代さかのぼると、ということは江戸時代でしょうか。江戸時代に生きていた百万人のうちひとりでも欠けたらぼくは存在していなかったということです。ちなみに30代さかのぼると10億7千3百70万人になります。めまいがするでしょ。
つまりあなたも私も、奇跡に次ぐ奇跡、宝くじで4億円が当たることなんか比べ物にならないくらいの運のよさによって、いま存在しているというわけです。
お墓に手を合わせながら、「せっかくいただいた奇跡の命を、精一杯生きますから、どうか見守ってくださいね」という誓いと感謝の気持でいっぱいになって、背筋がシャンと伸びました。

さっ、今日もはりきって、思いっきりがんばりますよー!