2世帯・2軒の玄関アプローチをひとつにする外構リフォームです。
Before 1
After 1
既存の階段と塀とフェンスを取り壊しての大掛かりな仕立て直しでしたが、
Before 2
After 2
どうです、いい感じでしょ。
Before 3
After 3
親世帯と子世帯、
Before 4
After 4
2軒の家が玄関アプローチでひとつにつながりました。
Before 5
After 5
明日もビフォー・アフターをご覧いただきます。
さあ、シルバーウィークも今日でおしまいですね。秋の連休、たっぷり楽しみましたかア?
秋の連休と言っても、紅葉はまだだし、ぶどう狩りもあと1ヶ月ほど先だし、実はこれからが秋本番なんですよね。
今回の連休は仕事仕事で子どもたちは放ったらかしでした(毎度のことですけど)。それぞれにひとりで新幹線に乗って田舎に遊びに行ったり、バイトで稼いだり(娘は高校生なのになかなかの高収入なのです)、三々五々充実した連休を送っているようなので「まあイッカ」と言う感じですが、罪滅ぼしに、来月は丹沢か新潟に紅葉狩りに連れて行こうかなあと考えています。連れて行こうかなあというか、付き合ってくれるかなあ。みんなでかくなって、なかなか親とは遊んでくれなくなりました。
さあてと、連休最終日です。今日はどんな出会いが待っているのか、楽しみだなあ。
午前中はお客様のところに訪問打ち合わせで、午後は旭区の「レノンの庭」にいます。
Before 1

After 1

既存の階段と塀とフェンスを取り壊しての大掛かりな仕立て直しでしたが、
Before 2

After 2

どうです、いい感じでしょ。
Before 3

After 3

親世帯と子世帯、
Before 4

After 4

2軒の家が玄関アプローチでひとつにつながりました。
Before 5

After 5

明日もビフォー・アフターをご覧いただきます。
さあ、シルバーウィークも今日でおしまいですね。秋の連休、たっぷり楽しみましたかア?
秋の連休と言っても、紅葉はまだだし、ぶどう狩りもあと1ヶ月ほど先だし、実はこれからが秋本番なんですよね。
今回の連休は仕事仕事で子どもたちは放ったらかしでした(毎度のことですけど)。それぞれにひとりで新幹線に乗って田舎に遊びに行ったり、バイトで稼いだり(娘は高校生なのになかなかの高収入なのです)、三々五々充実した連休を送っているようなので「まあイッカ」と言う感じですが、罪滅ぼしに、来月は丹沢か新潟に紅葉狩りに連れて行こうかなあと考えています。連れて行こうかなあというか、付き合ってくれるかなあ。みんなでかくなって、なかなか親とは遊んでくれなくなりました。
さあてと、連休最終日です。今日はどんな出会いが待っているのか、楽しみだなあ。
午前中はお客様のところに訪問打ち合わせで、午後は旭区の「レノンの庭」にいます。
DIYネットを覗いてみました。みなさん楽しんでますねえ!
DIYに熱中する人たちの共通点は表現欲や創造欲が旺盛だということですよね。自分の中のそういうクリエイティブな欲求がわき上がってくるというのは、その人がイキイキと活性化している状態だということですからね。そういう「活性生活創造型」の人たちのコミュニティー、すてきです。今後の展開を楽しみにしています。
砂遊びに熱中している子どもたち、レゴや折り紙やお絵描きに夢中になっている子どもたち、誰でも持っていた幼い日のワクワクする創造力を無くさないように、時々はそこに立ち返るという意味でもDIYのある暮らしをしていたいものです。
その楽しみ、喜びが、個人から家族へ、そして他の家族へ、地域へというように、外に向って大きな波紋になったときに、そのコミュニティーにいる子どもたちはよりよく生きるための知恵や力がプレゼントされるんですよね。そういう大人でいたいなあと。理想型は清水国明さんです。
いやあ、すてきだなあ。DIYネット、豊かで幸せな世界ですねえ。