昨日に引き続いて草花をご覧いただきながら。

a95076cc.jpg

9a613a2f.jpg


手すりに置いてある花瓶の花は、リビングにあったものを持ち出しました。

c6deb84c.jpg


これもそうです。

b7141b3b.jpg


生けていたのを切りもどすうちに、ご覧のように短くなったのだそうです。

079ebf7b.jpg


いいですよねえ、こういうふうに花を生けて暮らすのって。奥様が仕事帰りに街の花屋さんで買ってくるのだと聞いて「新婚さんみたいですね」と言ったら「もう新婚じゃないんですけど、こういうのが好きなんですよねえ」と。

街の花屋さんで切り花を買って帰る。いいんだなあ、そういう感じ。


 
花を買う時に、花そのものが好きだから買うんじゃないんですよね。誰かをよろこばせたいとか、花がある場所での「幸せな暮らしのイメージ」を買って帰るんだと思います。それがいいんですよね、幸せをイメージする瞬間が。
そういえば、ぼくはもう何年も花屋さんで買って帰るということをしていませんでした。

さてっ、今日は月曜日ですね。来週の連休には「お庭の何でも相談会」というイベントを企画していて、その準備と、相変わらずお待ちいただいている設計と、大量に撮りためてある写真の整理と・・・「忙中閑あり」、「時間は『過ごす』のではなくて『使う』もの」、時間に追われるのではなく、夢中で楽しむ使い方をイメージして突っ走ります。そして夕方は花を買って帰ります。