暮らすということは汚れるし散らかるしで、それをリカバリーしないとあっという間に乱雑な住環境になってしまいます。その片づけや家事全般をこなしているのはたいがい奥様方です。いまだに「亭主にゴミ出しさせるような女房は・・・」とか「男がスーパーに買い物に行くなんてかっこわるいよ」とか、そういう昭和なご主人が多くいらっしゃいます。

年配のご夫婦にお会いしてよく感じる「奥様の方が圧倒的に元気だ!」ということ(そう思いませんか?)、の原因はそこにあるのではないかと、あるお客さま(奥様)と話していて思ったんですね。
その奥様はおっしゃいました「家事ってけっこう頭を使うし、指先も動かすし、一日中忙しいのよ」。その方はいきいきとしていてとってもチャーミングで、暮らしぶりも美しい。出していただいたハイビスカスとローズヒップのお茶を味わいながら、うちのスタッフから「忙しいのでそろそろ帰ってきてください」と電話が入るまで楽しい話題が尽きませんでした。

楽しいひとときに、ぼくはとっても満ち足りた気持になって、そうなるとウキウキしながら「今夜のメニューはどうしようかな」とか「バスマジックリン買って帰って風呂掃除しよう」とか、そういう発想になってしまうほどの主夫体質なもんですから、だからご主人方も家事やった方がいいんじゃないかなあって思うんですね、きっと。

家事やると気持いいですよ!家が片付くと気の流れが良くなるし(すぐに実感できます)、何よりも家族の機嫌が良くなるし。「男子厨房に入らず」は昔の話です。今は男子厨房に入り浸りがいいんじゃないでしょうか。
京都の大徳寺、尾関荘園和尚の言葉です。
お経を読むより大事なことは、飯を食ったら茶わんを洗うこと。さらさらと淀みなく流れる時間に仏様が宿る。

仕事も大事ですけどね。男の人生の基本は仕事ですからね。でも暮らしの基本は家事なので、家事をこなして暮らしにリズムが生まれると、きっと仕事も順調に進みますよ。
スキップ踏むような暮らしのリズムをつかむのに家事は最適なのです。

男子厨房に入り浸って、せっせと家事をこなして、奥様に負けない元気さを維持しましょう!
今朝は信じられないほど見事な虹が架かっていました。3分後には消えてしまいましたが何かすてきな一日になる予感がして・・・予感がしているうちにラジオで北原さんの感動的な話が聴けて、なかなか進まなかった設計が(突然レノンが降りて来て)すらすら描けて、立て続けにすてきなお客さまがご来店くださって、夕方からはあの五代路子さんとお会いする機会を得て(すてきな方ですねえ)、で、妻とふたりで感激しながらついさっき帰ってきました。
朝の予感は的中です。
さっ、明日もいい日になることをイメージして、素晴らしかった今日に(寒いからホットワインで)乾杯して、寝ます。いやあ、いい一日でした。

年配のご夫婦にお会いしてよく感じる「奥様の方が圧倒的に元気だ!」ということ(そう思いませんか?)、の原因はそこにあるのではないかと、あるお客さま(奥様)と話していて思ったんですね。
その奥様はおっしゃいました「家事ってけっこう頭を使うし、指先も動かすし、一日中忙しいのよ」。その方はいきいきとしていてとってもチャーミングで、暮らしぶりも美しい。出していただいたハイビスカスとローズヒップのお茶を味わいながら、うちのスタッフから「忙しいのでそろそろ帰ってきてください」と電話が入るまで楽しい話題が尽きませんでした。

楽しいひとときに、ぼくはとっても満ち足りた気持になって、そうなるとウキウキしながら「今夜のメニューはどうしようかな」とか「バスマジックリン買って帰って風呂掃除しよう」とか、そういう発想になってしまうほどの主夫体質なもんですから、だからご主人方も家事やった方がいいんじゃないかなあって思うんですね、きっと。

家事やると気持いいですよ!家が片付くと気の流れが良くなるし(すぐに実感できます)、何よりも家族の機嫌が良くなるし。「男子厨房に入らず」は昔の話です。今は男子厨房に入り浸りがいいんじゃないでしょうか。
京都の大徳寺、尾関荘園和尚の言葉です。
お経を読むより大事なことは、飯を食ったら茶わんを洗うこと。さらさらと淀みなく流れる時間に仏様が宿る。

仕事も大事ですけどね。男の人生の基本は仕事ですからね。でも暮らしの基本は家事なので、家事をこなして暮らしにリズムが生まれると、きっと仕事も順調に進みますよ。
スキップ踏むような暮らしのリズムをつかむのに家事は最適なのです。

男子厨房に入り浸って、せっせと家事をこなして、奥様に負けない元気さを維持しましょう!
今朝は信じられないほど見事な虹が架かっていました。3分後には消えてしまいましたが何かすてきな一日になる予感がして・・・予感がしているうちにラジオで北原さんの感動的な話が聴けて、なかなか進まなかった設計が(突然レノンが降りて来て)すらすら描けて、立て続けにすてきなお客さまがご来店くださって、夕方からはあの五代路子さんとお会いする機会を得て(すてきな方ですねえ)、で、妻とふたりで感激しながらついさっき帰ってきました。
朝の予感は的中です。
さっ、明日もいい日になることをイメージして、素晴らしかった今日に(寒いからホットワインで)乾杯して、寝ます。いやあ、いい一日でした。