すっかり辺りは暗くなって、ウッドデッキは夜の海を漂う「幸せの小舟」のようでした。

fde9c34c.jpg


奥様が一番気に入っているというのがここ、キッチンからの眺めだそうです。

568b8530.jpg


そしてダイニングテーブルからはこうです。
庭は庭で過ごすことと同時に室内の感じを良くしてくれるものです。夜なったらシャッターを閉めるのではなくて、こんなふうに、カーテンを開けて、外のいい感じを取り込んで過ごしたいものですよねえ。

f0661921.jpg


夜景の灯りは近所にあるグランドの照明です。この日はナイターをやっているのか、カキーン!という金属バットの音と元気な歓声が聞こえてきました。

1c7f7833.jpg


奥様に「いい音ですね」と言うとにっこり笑って「はい」と。これは奥様が幸せな証拠なのです。心身の状態が乱れている時には音や光をストレスに感じますからね。オッケー!

ぼくの問いや周囲のことに反応する時の奥様の表情がいいんですよ。どこで身につけられたのか、あるいは天性のものなのか、とにかくいい笑顔なんです。周囲を幸せで満たしてくれる笑顔の持ち主、幸せの小舟の船頭さんは舵取りがうまい「幸せ達人」です。



 
昨日の寒さは富士山に雪を降らせたようです。前回観えた時には頂上から3割くらいだったのが、今朝はふもと近くまで雪化粧していました。

今日はやや暖かくなるようです。では、今日も張り切って突っ走りますよ!

っと、忘れるところでした。
明日から3日間港南台店で「庭に夢中 家族に夢中 お庭の何でも相談会を開催します。
ふだん留守が多くて申し訳ありませんけど、この3日間はずっと港南台店にいますので、みなさん遊びに来てくださいね。焼き芋や焼きマシュマロを用意してお待ちしております。

お庭や外構のこと、植物のこと、冬の芝生の管理とかイルミネーションのデザインとか、庭のことなら何でもお訊きください。その場でスケッチでの提案もできますので、ガーデンリフォームや新築住宅の場合は図面か写真をお持ちいただけるとうれしいです。
お待ちしてますねえ!