明日は佐島の北原さんちで91回目のテミヤンライブです。
春を待つ佐島の庭が楽しみ楽しみ。
どの季節でも、どんな天気でも、あの庭は高い波動で迎えてくれます。
ではまいりましょう、北原照久ミュージアム。
北原さんから次々飛び出すいい言葉を、せっせと拾い集めています。


春を待つ佐島の庭が楽しみ楽しみ。
どの季節でも、どんな天気でも、あの庭は高い波動で迎えてくれます。
ではまいりましょう、北原照久ミュージアム。
北原さんから次々飛び出すいい言葉を、せっせと拾い集めています。


子どもには勉強よりも常識を教える。
常識を教えると人に愛させる子になる。
愛されるとやる気が出て、
勉強もできるようになる。


履物を揃えれば心が揃う。
心が揃えば履物が揃う。


愛されるとやる気が出て、
勉強もできるようになる。


履物を揃えれば心が揃う。
心が揃えば履物が揃う。


人は想い出に生きる。
想い出になるほど一生懸命に今日を生きることが、明日をつくってくれます。



目に見えない大切なものはたくさんあります。
香り、空気、音、おもいやり、やさしさ、やる気、・・・。
目に見えないものを見落とさないようにしましょうね。



ひまわりは日向に、鈴蘭は木陰に、適した場所に植えないと花は咲きません。
人もそれぞれ個性があるので、それを活かせる場所を見つけることが大切です。



雪で日程が変更になったため、まだチケットはあるようです。
では、佐島の庭でお会いしましょう。
思いっきり楽しみましょうね!



香り、空気、音、おもいやり、やさしさ、やる気、・・・。
目に見えないものを見落とさないようにしましょうね。



人もそれぞれ個性があるので、それを活かせる場所を見つけることが大切です。


あと1時間35分ある。
本が一冊読めるね。


本が一冊読めるね。


端からみたら大変なことでも、自分が好きでやっていると意外に苦にならない。
努力を苦に思うのではなく、努力を楽しめばいいんですよ。



運をよくするには、あきらめない、努力する、いい人との出会い、いい言葉との出会い、そして強い意志も必要ですね。
棚からぼたもちはありません。




努力して成功するとは限らないが、成功した人は皆努力している。


本当にそれが自分のやってみたいことだったら、迷わず前に向かって突き進めばいい。
おのずと道は開けます。
努力を苦に思うのではなく、努力を楽しめばいいんですよ。



棚からぼたもちはありません。






おのずと道は開けます。

では、佐島の庭でお会いしましょう。
思いっきり楽しみましょうね!