新築予定の方向けに「ヒーリングガーデン」というお題での講演依頼がありました。
「癒し」は庭の大事な要素なので、これから庭付きの暮らしを始める人たちにそれをお伝えすべく準備をし、次の5つのネタでお話しをしました。
庭に出て、五感を活性化させることで健やかに暮らしていける。
庭で朝日を浴び、外気で身体を目覚めさせることの効用。
ストレッサーの発見と排除が大事。
植物から得られるアロマテラピー効果。
これから必要になるのは、人が集う庭。
皆さん実際にこれから家を建てるのですから、とても真剣に聞き入ってくださって、終了後のアンケートにも、たくさんの感想を書いてくださいました。
人が花に癒されるって
なぜなんでしょうね。
不思議なものです。
不思議だけど癒されるんだから、
ありがたく癒されましょう。

新築時は建物のことで頭がいっぱいになって庭のことは後回しになります。たいがいそのまま、後に回したまま置き去られ、ついには意識から消えてしまうものです。
ただ困ったことには、意識から消えても庭スペースはそこにあるわけですから、後年その庭は、雑草取りをするばかりの厄介な場所となってしまいます。
あなたが家を建てるときには、計画段階から庭を意識してください。
庭も暮らしの場所。
暮らしの外に追いやられると、そこは厄介な場所になります。

さて、ヒーリングガーデン(癒しの庭)のことなんですけど、5つのネタのうちで最も大事なのは、最後の「人が集う庭」というところにまります。
脳は人と会っているときに最も活性化する。
脳科学者の茂木健一郎さんがそうおっしゃっています。
気分が落ち込んだり、何となく元気が出ないときには、とにかくひとりでいないことが大事。誰かと会って相手の表情を察し、会話をすることで、脳がフル回転するので、つられて身体も活性化するそうです。

これ、覚えがありますよね。いろんな原因で元気が出ない日でも、仕事に出かけて同僚やお客様と接するうちに元気いっぱいの自分に回復しているってこと、誰でも必ず経験しているはずです。
元気が出ないときには人に会うのが一番。
どうせ会うなら気の置けない友人がいいですよね。そういう人と会うと、顔を見た途端に脳がいい状態へと自動操縦に入って、笑顔になり、話に花が咲きます。
それが庭でできたらいいでしょ。庭にいるときって招く方も招かれる方も、心がとってもいい状態になっていますからね。
紅茶とクッキーで、ビールとポテトチップで、ガハハと笑いながらとりとめもなく話すってのは、まさに癒しの時間。

庭だと弱音も愚痴も平気で言えるし、バッカみたいに夢も語れる。
庭ってそういう場所なんだよなあ〜。
これって体感しないと気づけないことなんですけど、ガーデンパーティーってまったく疲れない。疲れないどころか、終わってみると身体の芯からリラックスしている自分を発見しますよ。
ただ眺めているだけだった庭にそういうシーンをイメージすると、そこは健康生活に欠かせない大事な場所に生まれかわります。
人が集うとき、庭は最高にその価値を発揮します。

庭じゃなくても、元気がでないときには人に会うことです。調子が整わないときにも人に会う。
更年期もうつ症状も、程度の違いはあれ、誰でも通る道です。
人と会うことを避けて暮らしていると、その道の深い落とし穴にはまる可能性もありますので、決して出不精にならないでくださいね。そして友人を大切に、家族を大切にしながら暮らしましょう。
人はひとりでは、自分のコンディションも整えることができない弱い生き物。
これほんと。人間はひとりきりでは絶対に生きていけないようにできているのです。
つまり逆説的に言えば、人間は、より人とかかわることによって人間的に整うということになります。
癒し癒され、笑い合い、支え合いながらの暮らしが、自分を健やかに保つために欠かせないことなんだということを忘れないようにしましょうね。

そして、もしもあなたが家を建てるときには、庭を「集う場所」として捉えてください。
その庭が、あなたの人生を応援してくれます。
「癒し」は庭の大事な要素なので、これから庭付きの暮らしを始める人たちにそれをお伝えすべく準備をし、次の5つのネタでお話しをしました。
庭に出て、五感を活性化させることで健やかに暮らしていける。
庭で朝日を浴び、外気で身体を目覚めさせることの効用。
ストレッサーの発見と排除が大事。
植物から得られるアロマテラピー効果。
これから必要になるのは、人が集う庭。
皆さん実際にこれから家を建てるのですから、とても真剣に聞き入ってくださって、終了後のアンケートにも、たくさんの感想を書いてくださいました。
人が花に癒されるって
なぜなんでしょうね。
不思議なものです。
不思議だけど癒されるんだから、
ありがたく癒されましょう。

ただ困ったことには、意識から消えても庭スペースはそこにあるわけですから、後年その庭は、雑草取りをするばかりの厄介な場所となってしまいます。
あなたが家を建てるときには、計画段階から庭を意識してください。
庭も暮らしの場所。
暮らしの外に追いやられると、そこは厄介な場所になります。

脳は人と会っているときに最も活性化する。
脳科学者の茂木健一郎さんがそうおっしゃっています。
気分が落ち込んだり、何となく元気が出ないときには、とにかくひとりでいないことが大事。誰かと会って相手の表情を察し、会話をすることで、脳がフル回転するので、つられて身体も活性化するそうです。

元気が出ないときには人に会うのが一番。
どうせ会うなら気の置けない友人がいいですよね。そういう人と会うと、顔を見た途端に脳がいい状態へと自動操縦に入って、笑顔になり、話に花が咲きます。
それが庭でできたらいいでしょ。庭にいるときって招く方も招かれる方も、心がとってもいい状態になっていますからね。
紅茶とクッキーで、ビールとポテトチップで、ガハハと笑いながらとりとめもなく話すってのは、まさに癒しの時間。

庭ってそういう場所なんだよなあ〜。
これって体感しないと気づけないことなんですけど、ガーデンパーティーってまったく疲れない。疲れないどころか、終わってみると身体の芯からリラックスしている自分を発見しますよ。
ただ眺めているだけだった庭にそういうシーンをイメージすると、そこは健康生活に欠かせない大事な場所に生まれかわります。
人が集うとき、庭は最高にその価値を発揮します。

更年期もうつ症状も、程度の違いはあれ、誰でも通る道です。
人と会うことを避けて暮らしていると、その道の深い落とし穴にはまる可能性もありますので、決して出不精にならないでくださいね。そして友人を大切に、家族を大切にしながら暮らしましょう。
人はひとりでは、自分のコンディションも整えることができない弱い生き物。
これほんと。人間はひとりきりでは絶対に生きていけないようにできているのです。
つまり逆説的に言えば、人間は、より人とかかわることによって人間的に整うということになります。
癒し癒され、笑い合い、支え合いながらの暮らしが、自分を健やかに保つために欠かせないことなんだということを忘れないようにしましょうね。

その庭が、あなたの人生を応援してくれます。