カロリー。

ファミレスのメニューにでかでかとカロリーが表示された時期があった。嫌が応にもあれこれと考えてしまい、満腹感も満足感も得られずに足が遠のいたものだ。ローカロリーを売りにしているレストランにもあまり入る気になれない。缶コーヒーを買うときには必ず100mlあたりの熱量をチェックしてしまう。いち日に必要なのは2000kcalだから・・・と、何を食べても足し算をしてしまう。
昭和時代までは噂にも上らなかったカロリー大魔王の呪縛に、やすやすと、完全に囚われているのだ。
食べても食べても追いつかないほど燃えて暮らせばいいのだと、理屈ではわかっているのだが、なかなか。



ハスは見事に燃え尽きた。

DSC00446 2

アジサイはほのかに燃え残った。

DSC00455

サクラははらはら燃え落ちて、

DSC00419

モミジはここぞと燃え盛っている。

DSC00473



幸いなことに、今朝も種火は灯っている。
嬉しいことに、仕事がしたくて早く目が覚めた。
有難いことに、情熱をたぎらせる仕事が立て続いている。
あとは吉野家に立ち寄って薪をくべるだけ。





今日は「港南台店」にいます。