通勤途中には顔なじみの草木がたくさんいます。樹木であれば四季折々の表情の違いを確認し、草花とは季節が来る度の再会を喜ぶ。他所様の庭や玄関先、公園や土手や空き地に知り合いがたくさんいるような感覚です。
店から徒歩2分の道路に面した花壇に、今年もストケシア(多年草・別名瑠璃菊)が咲きました。この花はアガパンサスと前後して開花し、秋まで旺盛に咲き続けます。ご覧んの通りアガパンサスと似た青紫、爽やかで涼しげな、ガリガリ君ソーダ味の色。
道端にしゃがんでカメラを構え、ズームしていったら、アリの群れが朝食中でした。彼らにとっては甘い蜜を食べ放題の、リゾートホテルのブッフェ並みに気持ちのいい食堂なのでしょう。
慌ただしく過ぎて行く日常に、こうして足を止めさせてくれる知り合いたちの存在はありがたい。
思えば小学生の頃からよく草花に呼び止められてしゃがんだものでした。上京してからは様々な勧誘の人から声をかけられたし、ぼくは元来、声をかけられやすい風貌なのかもしれません。基本ボーッとしていて、チコちゃんに叱られるタイプってことですね。
店から徒歩2分の道路に面した花壇に、今年もストケシア(多年草・別名瑠璃菊)が咲きました。この花はアガパンサスと前後して開花し、秋まで旺盛に咲き続けます。ご覧んの通りアガパンサスと似た青紫、爽やかで涼しげな、ガリガリ君ソーダ味の色。
道端にしゃがんでカメラを構え、ズームしていったら、アリの群れが朝食中でした。彼らにとっては甘い蜜を食べ放題の、リゾートホテルのブッフェ並みに気持ちのいい食堂なのでしょう。
慌ただしく過ぎて行く日常に、こうして足を止めさせてくれる知り合いたちの存在はありがたい。
思えば小学生の頃からよく草花に呼び止められてしゃがんだものでした。上京してからは様々な勧誘の人から声をかけられたし、ぼくは元来、声をかけられやすい風貌なのかもしれません。基本ボーッとしていて、チコちゃんに叱られるタイプってことですね。
今日の設計BGMはストケシアのイメージで、これ。
渡辺香津美率いる、当時の最強メンバーによる共演にして競演のKYLYNで。
湿気を含んだ風と強い陽射し、雨音の静寂と雷鳴、夏へと向かうタイトな鼓動、
全編が初夏のエネルギーそのものなのです。
おっと、朝は晴れていたのに、一転、店に着いたら土砂降りに。
今日はこれを流しながら設計に集中せよという、
天照の計らいか。
渡辺香津美率いる、当時の最強メンバーによる共演にして競演のKYLYNで。
湿気を含んだ風と強い陽射し、雨音の静寂と雷鳴、夏へと向かうタイトな鼓動、
全編が初夏のエネルギーそのものなのです。
おっと、朝は晴れていたのに、一転、店に着いたら土砂降りに。
今日はこれを流しながら設計に集中せよという、
天照の計らいか。
ほんとにこの季節はお花に呼び止められちゃいますね♬
綺麗だ(〃▽〃)可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡素敵(≧∇≦)ノ
とつぶやきながら歩いてます^^
graceland001
が
しました