おっはー!とうとう令和元年最終日の朝。なんか妙に早く目が覚めてしまい、庭にてつれづれなるままに書いています。庭の音楽夜話というか、朝話というか。
ビートルズが解散し、ジョンはヨーコに手を引かれながら聖者への道を、ポールはリンダと、そしてウィングスという仲間を集めて楽聖への道を歩み始めました。
ポール・マッカートニーとウィングス、いきなりヒットを立て続ける彼らにある者はビートルズの夢よもう一度、ある者は新たな音楽世界の開拓者と見ていた。ちなみにぼくは当時、時代錯誤も甚だしくエルヴィス・プレスリー に心酔し、レコードを買い漁り、関係書物に読み耽る日々だったので、「4人のアイドルは消えたのだ。次のビートルズはカーペンターズなのか、サイモン& ガーファンクルなのか、はたまたロッドかもしれないしディランかも、意外なところでミッシェル・ポルナレフが次代の時代的音楽になるのかも。しかしそれがどうした、誰が来ようとエルヴィス・プレスリー の足元にも及ばないじゃないか。何たってジョンが、もしも生まれ変われるならエルヴィスになりたいって言ってたからね」などと思って距離を置いていたのです。
ある日3つ年下の弟がウィングのLPを買ってきて大音量でヘビーローテーション。聞くともなしに聞いていたところ、とても引っかかってくる曲がありました。これです。
ビートルズが解散し、ジョンはヨーコに手を引かれながら聖者への道を、ポールはリンダと、そしてウィングスという仲間を集めて楽聖への道を歩み始めました。
ポール・マッカートニーとウィングス、いきなりヒットを立て続ける彼らにある者はビートルズの夢よもう一度、ある者は新たな音楽世界の開拓者と見ていた。ちなみにぼくは当時、時代錯誤も甚だしくエルヴィス・プレスリー に心酔し、レコードを買い漁り、関係書物に読み耽る日々だったので、「4人のアイドルは消えたのだ。次のビートルズはカーペンターズなのか、サイモン& ガーファンクルなのか、はたまたロッドかもしれないしディランかも、意外なところでミッシェル・ポルナレフが次代の時代的音楽になるのかも。しかしそれがどうした、誰が来ようとエルヴィス・プレスリー の足元にも及ばないじゃないか。何たってジョンが、もしも生まれ変われるならエルヴィスになりたいって言ってたからね」などと思って距離を置いていたのです。
ある日3つ年下の弟がウィングのLPを買ってきて大音量でヘビーローテーション。聞くともなしに聞いていたところ、とても引っかかってくる曲がありました。これです。
なんだなんだ、かっこいいじゃないか、なんなんだこの、まるでクラシック組曲みたいな構成は、と思いまして、弟の留守を見計っては聴きまくり、すっかり新生ポールの神聖なる世界ににめり込んで行ったのでした。そうか、そういえばジョンがエルヴィスを語った同じインタビューで、ポールは「生まれ変わるならバッハの左手になりたい」と言っていたもんなあ。やはりポールの出自はクラシック畑なんだと。後年その言葉の真意は、左利きであることにコンプレックスを持っていた少年ポールが、バッハの左右同等に、時には左手を主役としたチェンバロ曲によって救われたということから来ていると知りましたが、当時は世界のロックスターの口からJSバッハが出たことに、ただただあっと驚く為五郎でした。
あれから幾年月、これを聴くたびにかっこいいなあと思いつつも、このかっこよさっていったい・・・と思考回路の喉元に鰊の小骨が刺さったまま。それがですね、こないだぽろっと取れました。菊地成孔がジャズのヴァースについて解説していたんです。
ヴァースとは序奏部、導入部分といった意味のジャズ用語で、元を辿るとクラシックのレチタティーヴォに至るそうでして、さて、では、レチタティーヴォとは何ぞや。オペラでアリアの最初にくる語りのような、前振りみたいな、本編を簡略化したり宣言をしたりという前口上的な部分を言うそうです。そのお作法がジャズやポピュラーミュージックに引き継がれヴァースとなりました。代表的なのがこの曲です。
これもそうです、Here, There And Everywhere (そこがツボなんだよ)。
あれから幾年月、これを聴くたびにかっこいいなあと思いつつも、このかっこよさっていったい・・・と思考回路の喉元に鰊の小骨が刺さったまま。それがですね、こないだぽろっと取れました。菊地成孔がジャズのヴァースについて解説していたんです。
ヴァースとは序奏部、導入部分といった意味のジャズ用語で、元を辿るとクラシックのレチタティーヴォに至るそうでして、さて、では、レチタティーヴォとは何ぞや。オペラでアリアの最初にくる語りのような、前振りみたいな、本編を簡略化したり宣言をしたりという前口上的な部分を言うそうです。そのお作法がジャズやポピュラーミュージックに引き継がれヴァースとなりました。代表的なのがこの曲です。
ううっ・・・いつ聴いても泣ける名曲。冒頭の「黄昏る私の心の草原に」から「過ぎ去りし光陰の調べ」までがレチタティーヴォ 。
これだったですよ、あの曲のかっこよさの正体は。あースッキリした。スッキリついでに調べたらポールはビートルズ時代からこの手法を使っていたんですよね。例えばこれ、If I Fell (もし君に落ちたら)。
これだったですよ、あの曲のかっこよさの正体は。あースッキリした。スッキリついでに調べたらポールはビートルズ時代からこの手法を使っていたんですよね。例えばこれ、If I Fell (もし君に落ちたら)。
これもそうです、Here, There And Everywhere (そこがツボなんだよ)。
ではこのクラシックから続くお作法は、日本に継承されてはいないのか。ありましたありました、みな様よーくご存知の曲、作詞 阿久悠、作曲 都倉俊一、ピンクレディーのウォンテッド。「私の胸の鍵を 壊して逃げて行った あいつはどこにいるのいか 盗んだ心かえせ Wanted ! Wanted ! 」これがレチタティーヴォ (ヴァース)です。
どうでしょう、スッキリしましたか? ハハハ、べつにしませんよねこんなこと。でもねえ、こういうどうでもいいことをうがつ庭タイムが楽しくて楽しくて。こればっかりは庭を思い描くことと同等に。あ、整いました。庭と掛けて音楽ととく。どちらも幸福な記憶のインデックスとなります。ねずっちにはダメ出しされそうですが、笑い事ではなく幸せな気持ちになる曲の数がその人の幸福の量なんだと思うのです。そして今日のBGMが未来のあなたの瞳を至福の涙で濡らしますように。庭もね。
おっといけねえ、写真を忘れてた。それでは年齢という追手から逃げ続けて、いつまで経ってもお爺さんにならないポールのバンド・オン・ザ・ランを再度聴きながら、昨年の冬に国技館で行われた追加公演の写真を。けっこう寒い日で、開演前に女房と食べたちゃんこがうまかったなあ。
どうでしょう、スッキリしましたか? ハハハ、べつにしませんよねこんなこと。でもねえ、こういうどうでもいいことをうがつ庭タイムが楽しくて楽しくて。こればっかりは庭を思い描くことと同等に。あ、整いました。庭と掛けて音楽ととく。どちらも幸福な記憶のインデックスとなります。ねずっちにはダメ出しされそうですが、笑い事ではなく幸せな気持ちになる曲の数がその人の幸福の量なんだと思うのです。そして今日のBGMが未来のあなたの瞳を至福の涙で濡らしますように。庭もね。
おっといけねえ、写真を忘れてた。それでは年齢という追手から逃げ続けて、いつまで経ってもお爺さんにならないポールのバンド・オン・ザ・ランを再度聴きながら、昨年の冬に国技館で行われた追加公演の写真を。けっこう寒い日で、開演前に女房と食べたちゃんこがうまかったなあ。
切りがないけど、もいう一度会いたいよ、ポール。そういえばあれ以来女房とデートしていない。振り返れば仕事仕事の令和元年でした、まる。
庭で始まり、庭で迎える大晦日。皆様、良いお年を。
庭で始まり、庭で迎える大晦日。皆様、良いお年を。