落ちついた熟年ご夫婦のガーデンリフォームです。
こちらのお庭、左側から覆いかぶさるように雑木林があり正面は眺望が開けているといううらやましい限りの立地です。私ならハーブと野菜と果樹を育てながら夕食は庭でトーチを焚いて。そして週末はバーベキュー、満腹になったら木陰で昼寝をするという食欲メインの悦楽ガーデンをイメージするのですが、ご夫婦はそういった感じの提案にはあまりのってきませんでした。そういう感じはとうに満喫してきて、今はもっと落ちついた静かな生活を送られているようです。充実した現在の生活の中で“雑草取りが大変”、“元気のなくなった芝生をやめて石や砂利の庭にしたい”という2点で相談に来られたのでした。
洋風ではなく、でもあまりさびた感じの和でもなく、庭で過ごすことよりも、ガーデニングは楽しみつつ手のかからない庭、そんなご要望でした。
既存の庭石を据え直し、乱張り・砂利・畑というふうに区分けして、少しだけ図形っぽい線を入れることでモダン和風的な活力を与えました。この、場に活力を与えるために円や直線や角度を見せる手法は、600年前につくられた庭でも現代のランドスケープデザインでも使われていることで、何らかのインスピレーションを生み出す効果があるのです。でもここで意識すべきは図形を手段として使うということです。ともすると図形が主になって・・・おっといけない、また悪い癖で延々と理屈が続いてしまいそうなので、年末で忙しいし今日は止めときましょう。
〈かおり〉そうそう、早いこと設計やってちょうだい!仕事がたまりまくってまっせ~!!
こちらのお庭、左側から覆いかぶさるように雑木林があり正面は眺望が開けているといううらやましい限りの立地です。私ならハーブと野菜と果樹を育てながら夕食は庭でトーチを焚いて。そして週末はバーベキュー、満腹になったら木陰で昼寝をするという食欲メインの悦楽ガーデンをイメージするのですが、ご夫婦はそういった感じの提案にはあまりのってきませんでした。そういう感じはとうに満喫してきて、今はもっと落ちついた静かな生活を送られているようです。充実した現在の生活の中で“雑草取りが大変”、“元気のなくなった芝生をやめて石や砂利の庭にしたい”という2点で相談に来られたのでした。
洋風ではなく、でもあまりさびた感じの和でもなく、庭で過ごすことよりも、ガーデニングは楽しみつつ手のかからない庭、そんなご要望でした。
既存の庭石を据え直し、乱張り・砂利・畑というふうに区分けして、少しだけ図形っぽい線を入れることでモダン和風的な活力を与えました。この、場に活力を与えるために円や直線や角度を見せる手法は、600年前につくられた庭でも現代のランドスケープデザインでも使われていることで、何らかのインスピレーションを生み出す効果があるのです。でもここで意識すべきは図形を手段として使うということです。ともすると図形が主になって・・・おっといけない、また悪い癖で延々と理屈が続いてしまいそうなので、年末で忙しいし今日は止めときましょう。
〈かおり〉そうそう、早いこと設計やってちょうだい!仕事がたまりまくってまっせ~!!