山中邸の石材です。既存の庭石と白御影のピンコロと乱張り、そして砂利は伊勢砂利を使用しました。

a5b1a21c.jpg

82e7498a.jpg

f9554ad3.jpg

82b1b181.jpg


 乱張り材を何にするかで迷いました。和風だからといって鉄平石では暗くなるし、丹波や根府川では落ちつき過ぎるし、ジュラストーンは問題外だし・・・。いろいろとうちの店に置いてあるサンプルを見比べた結果、(株)東京水産流通グループのブラジル産天然石『エスティアストーン』のグリーンに決定。少ないサンプルと写真での選択だったので一抹の不安がありましたが、出来上がってみたら色のばらつきも良好で、イメージしていた以上の仕上り感にホッとしました。
 今回のように和だからといって国産の石に限定せずに探すと、思いがけずGoodな仕上りを得られます。選択を誤ると悲惨ですけど。一昔前は選択肢が少なくて、こんな選び方は出来ませんでした。それどころか、まず入手可能な石を探すことから設計が始まっていたのですから。これも輸入業者各位の努力と不景気による石材値崩れの賜物、世界中の石が比較的安価に手に入る今の状況に感謝です。


(株)東京水産流通グループ 走る 世界中の石や建材が紹介されてます。


07a3c913.gif
 走る こちらもよろしくお願いします。アッそうそう、メリークリスマスびっくり みなさま楽しいイブを過ごしましたか?わが家はカオリちゃん手作りのケーキとわたくし作のケンタッキー風フライドチキンで油と糖分を過剰摂取しました。おかげで今朝はやや体調不良で・・・。さあ今年もあと一週間、ラストスパートです!