はい、今日はバーベキューテラスです。庭の一番奥、最も幅がとれる場所の地面を持ち上げるやり方で仕立てました。こうすることで部屋からの階段がいらなくなって、ゆったりとバーベキューを楽しむ広さが確保できました。
ご覧のとおりで交差点に面していて下り坂の途中に位置していますから、目隠しは必須です。タカショーのeウッドパネル、1型スクエア(目が細かくて適度な目隠し効果が得られます)を使いました。

そしてコーナーパーゴラ(オスモ)で居心地を良くして。

囲炉裡と、ベンチも作り付けにしました。

あとは炭を熾せばOK!いつでもバーベキューが始められます。

これがベンチの腰掛けた時の風景。

囲炉裡はいつもの円形です。今回のようにスペースが限られた中でスムーズに動きながら楽しむためには、円形の炉が理にかなっているのです。ベンチを作り付けたのもそうで、理想的な位置に必要なだけの座る場所を決め込むことで、スペースが最大限有効に使えるようになります。

リビングから離れた場所に『居場所』を設定する時は、そこに行く『理由』をハッキリさせて『楽しさ』や『居心地の良さ』を演出し、バーベキューやお茶や読書など、そこでやりたいことが、いつでもすぐに始められるところまで場をつくり込む必要があります。そうしないとあまり使わない場所になってしまう可能性も大きくて。過去何度か「もう少し完成形に近付けておけばよかった」と反省した経験があるのです。
バーベキューをはじめる時にキャンプ用のコンロを出したりイスを並べたり、そういうところからではついつい面倒になってしまって、テラスで楽しむ機会が年に数回。これじゃもったいない。平日でも「今日は夕飯外だから」という感じで、日常的にそこに家族が集う、そういうイメージで設計しています。
ご主人にうかがったら3つのゾーンで、圧倒的にここにいることが多いそうで、その一番の理由は、たぶん、ここにくればいつでも座れるからでしょう。あと目隠しパネルとパーゴラで居心地もいいし。
最近つくづく思うことですが、設計の評価は庭が完成した時には出ない。その後にご家族がどれだけその場所を楽しんでくれたかで決まります。みなさん、庭のある生活を楽しもうという気持ちがあるからうちに設計依頼されるわけですから、それに応えられる設計のレベルを維持すること、絶対にがっかりさせないようにレベルアップ、進化を続けなければならない、かなり真剣にそう思いつつ仕事しています。ご飯のメニューやサプリメント、日々の運動、情報収集、すべてそこに照準を合わせて生活していますから、どうか安心してご依頼下さい。私、進化はしても退化や劣化はしませんので。・・・ややメタボですけど。
ご覧のとおりで交差点に面していて下り坂の途中に位置していますから、目隠しは必須です。タカショーのeウッドパネル、1型スクエア(目が細かくて適度な目隠し効果が得られます)を使いました。

そしてコーナーパーゴラ(オスモ)で居心地を良くして。

囲炉裡と、ベンチも作り付けにしました。

あとは炭を熾せばOK!いつでもバーベキューが始められます。

これがベンチの腰掛けた時の風景。

囲炉裡はいつもの円形です。今回のようにスペースが限られた中でスムーズに動きながら楽しむためには、円形の炉が理にかなっているのです。ベンチを作り付けたのもそうで、理想的な位置に必要なだけの座る場所を決め込むことで、スペースが最大限有効に使えるようになります。

リビングから離れた場所に『居場所』を設定する時は、そこに行く『理由』をハッキリさせて『楽しさ』や『居心地の良さ』を演出し、バーベキューやお茶や読書など、そこでやりたいことが、いつでもすぐに始められるところまで場をつくり込む必要があります。そうしないとあまり使わない場所になってしまう可能性も大きくて。過去何度か「もう少し完成形に近付けておけばよかった」と反省した経験があるのです。
バーベキューをはじめる時にキャンプ用のコンロを出したりイスを並べたり、そういうところからではついつい面倒になってしまって、テラスで楽しむ機会が年に数回。これじゃもったいない。平日でも「今日は夕飯外だから」という感じで、日常的にそこに家族が集う、そういうイメージで設計しています。
ご主人にうかがったら3つのゾーンで、圧倒的にここにいることが多いそうで、その一番の理由は、たぶん、ここにくればいつでも座れるからでしょう。あと目隠しパネルとパーゴラで居心地もいいし。
最近つくづく思うことですが、設計の評価は庭が完成した時には出ない。その後にご家族がどれだけその場所を楽しんでくれたかで決まります。みなさん、庭のある生活を楽しもうという気持ちがあるからうちに設計依頼されるわけですから、それに応えられる設計のレベルを維持すること、絶対にがっかりさせないようにレベルアップ、進化を続けなければならない、かなり真剣にそう思いつつ仕事しています。ご飯のメニューやサプリメント、日々の運動、情報収集、すべてそこに照準を合わせて生活していますから、どうか安心してご依頼下さい。私、進化はしても退化や劣化はしませんので。・・・ややメタボですけど。