ゴールデンウィーク後半は雨のスタートになってしまいましたね。でもまあいいじゃないですか、雨音はショパンの調べ、ゆったりと家族の時間を始めましょう。

もともとあったウッドデッキが、広さも十分で傷みも少なかったので、塗装してそのまま使うことになりました。で、ひと工夫。コーナーパーゴラとマリンライトを付け足して、ご覧の通り、居心地良好で夜も楽しめる特等席になりました。

8b29c6c0.jpg

b69d8696.jpg

e7ac1b8b.jpg


パーゴラの効果は数日前に『猿の惑星』で解説したとおりです。そして毎度お馴染みのマリンライト。今回、ここを含めて5か所にマリンライトを使っていて、夜になるとthis is Yokohamaって感じです。

早朝に、娘シオリがバレーの市大会だということで駅まで送ってきました。雨が真夏の水道水みたいに暖かくて、その感触から田んぼの泥水を思い出しました。「春なんだなあ、魚沼ではそろそろ田植えだなあ・・・」こういうふとした時に思い出しては、のどかさと少し背筋が伸びる感じ、故郷ってありがたいです。
さっ、今日もすてきなご家族との打合せが2ヶ所、そして山積みの設計が待ってます。