各エリアを解説していきましょう。まずはメインであるウッドデッキ。
ダイニングルームの外を既存のフェンスを取って庭いっぱいに張り出しました。これで日常的に外に出る生活が始まります。段差なく屋根のない場所に行けることが生み出す広がり、快適さ、何度つくってもこの効果はすばらしくて、お客さまが最もよろこんでくださることでもあります。
ここからの見晴しがとってもよくて、こうしてデッキに出ると、今まで室内で感じていたその魅力が何倍にも感じられます。長く暮らしてきた家に新たな魅力が加えられるということ、ガーデンリフォームではこのプラスαを必ず織り込むように心がけているのです。
木工フェンスの柱の1本を高くして、毎度お馴染みのマリンライトを付けました。
この柱を高くしたのにはもうひとつ理由があります。この金具、建物側2か所と柱にフックを掛ける金具を付けて、日差しが強い日には三角形のシェードセイルを張って過ごすという仕掛けなのです。撮影までにセイルがまにあわなくて残念でしたが、まあイメージしてみて下さい、イイ感じなのです。これもプラスα。
デッキで過ごすのが最高に心地よい季節です。デッキをお持ちのみなさん、現状にプラスαすることでさらに快適な場所になるかもしれませんので、ご一考を。例えばコーナーパーゴラ、照明器具、目隠し、棚、シエスタベンチ、炉端焼きのお店みたいなバーベキュー炉などです。屋根のいない部屋で楽しみまくりましょう。
いやあ今朝はドピーカン。ずっと雨でできなかったレノンの庭の花ガラ摘みと雑草取りを今終えたところです。気持良くて夢中でやっていて、気が付けば1時間が過ぎていました。さっ、では設計作業に入ります。
ダイニングルームの外を既存のフェンスを取って庭いっぱいに張り出しました。これで日常的に外に出る生活が始まります。段差なく屋根のない場所に行けることが生み出す広がり、快適さ、何度つくってもこの効果はすばらしくて、お客さまが最もよろこんでくださることでもあります。
ここからの見晴しがとってもよくて、こうしてデッキに出ると、今まで室内で感じていたその魅力が何倍にも感じられます。長く暮らしてきた家に新たな魅力が加えられるということ、ガーデンリフォームではこのプラスαを必ず織り込むように心がけているのです。
木工フェンスの柱の1本を高くして、毎度お馴染みのマリンライトを付けました。
この柱を高くしたのにはもうひとつ理由があります。この金具、建物側2か所と柱にフックを掛ける金具を付けて、日差しが強い日には三角形のシェードセイルを張って過ごすという仕掛けなのです。撮影までにセイルがまにあわなくて残念でしたが、まあイメージしてみて下さい、イイ感じなのです。これもプラスα。
デッキで過ごすのが最高に心地よい季節です。デッキをお持ちのみなさん、現状にプラスαすることでさらに快適な場所になるかもしれませんので、ご一考を。例えばコーナーパーゴラ、照明器具、目隠し、棚、シエスタベンチ、炉端焼きのお店みたいなバーベキュー炉などです。屋根のいない部屋で楽しみまくりましょう。
いやあ今朝はドピーカン。ずっと雨でできなかったレノンの庭の花ガラ摘みと雑草取りを今終えたところです。気持良くて夢中でやっていて、気が付けば1時間が過ぎていました。さっ、では設計作業に入ります。