小枝さんちの草花をご覧いただきながら、最近庭について思ったことを書きとめておきたいと思います。
仕事柄、住宅地を歩く機会が多く、そして歩きながら自然と家々の庭に目が行ってしまいます。覗き見ですね。通りすがりのお宅の庭を覗いては「ぼくならこういう提案をするなあ」と。
覗き見と言っても歩を止めて覗いてたら不審者ですから、あくまでも歩きながらのチラ見です。カメラのシャッターを切るように、庭を見て、瞬時に頭の中にその庭のリフォームプランを思い描きます。パッと見てパッと設計する。時にはそのゲームが楽しくなって、用もないのにひたすら住宅街を歩き続けることもあります。
その「瞬時に設計ゲーム」をやりながら気がついたことがあります。
「みなさん、人生を楽しみたくてウズウズしてるんだなあ」
玄関先のよく手入れされた花や、庭の茂みに置いてあるかわいらしい小物や、シートをかぶって出番を待っているバーベキューコンロや、春野菜を植えるために耕している最中の菜園など。
庭を楽しむ人は暮らしを楽しむ人。人生をもっと楽しみたいというウズウズが庭から溢れ出ています。
そういう「もっと」というウズウズを実現するお手伝いができるんだから、つくづく「いい仕事だなあ」と、はい。しあわせだなあ〜。
首を長〜くしてプランをお待ちの皆様、スタッフ一同セッセとがんばってますので、もうしばらく、もうしばらくのご辛抱を。