では、この前庭のメインであるテラス内部に入っていきましょう。

Before 6

ビフォー6

After 6

アフター6


Before 7

ビフォー7

After 7

アフター7

更地がパッと「過ごす庭」になりました。

Before 8

ビフォー8

After 8

アフター8

駐車スペースまで含めて「外構」ではなく「前庭」に。

南道路のこういう庭の配置では、よくよく考えて仕立てないと、場の半分以上がいわゆる「外構」になってしまいます。せっかく住宅用に高価な土地を購入したわけですから、できる限りご家族に取って有効な、楽しめる場所、「前庭」として使いたいものです。

この場所の様子は後日じっくりと解説します。

明日から全体の構成と細部を解説していきます。


設計に熱中して、一日があっという間に過ぎてしまいます。そう感じるのは調子がいい証拠。気力が充実していていつまででも描き続けていられるのこの感じ。帰宅後に感じる心地よい疲労感と満足感。絶好調です。
これですよ、これ。
「こんちくしょう」でもなく「がんばるぞー!」でもなく、「早く明日にならないかなあ。楽しみ楽しみ」という感じで一日を終える。うん、これこれ。
この感じをキープし続けたいなあ。