ぼくの手帳には、スケジュール帳の他に雑記帳がセットしてあります。
そこに、日々の暮らしで見つけたいい言葉、気持ちを引っぱり上げてくれる「名言・格言」を書き留めています。
そのつど書きなぐりで、中には歩きながらとか暗闇で書いたのとか、解読不能の言葉もあります。
そんな雑記帳がすでに数冊、机の引き出しの一角を占領していて・・・まとめてポイってのもしのびないし、でも取っといてもたぶん引っぱり出すことはなさそうだし・・・。
というわけで、拾い集めた「名言・格言」をブログに転記してから手帳を処分することにしました。
新カテゴリ「名言・格言コレクション」。
世にその手のホームページや本は数限りなく存在しているわけですけど、ぼくが出会った言葉、ある状況下でぼくに何らかの力をくれた言葉だけを並べることは、ぼく自身にとって自分の内面を見つめるようなものなので、ちょっと怖いような楽しみなような。
自分を見つめるって、できそうでできないことですから、そういう意味でもこの新カテゴリー「名言・格言コレクション」は、ぼくには意義深い作業になると思います。
そしてその中のいくつかが、あなたの役に立てる言葉であったらいいなあと思っています。
ではさっそく。
そこに、日々の暮らしで見つけたいい言葉、気持ちを引っぱり上げてくれる「名言・格言」を書き留めています。
そのつど書きなぐりで、中には歩きながらとか暗闇で書いたのとか、解読不能の言葉もあります。
そんな雑記帳がすでに数冊、机の引き出しの一角を占領していて・・・まとめてポイってのもしのびないし、でも取っといてもたぶん引っぱり出すことはなさそうだし・・・。
というわけで、拾い集めた「名言・格言」をブログに転記してから手帳を処分することにしました。
新カテゴリ「名言・格言コレクション」。
世にその手のホームページや本は数限りなく存在しているわけですけど、ぼくが出会った言葉、ある状況下でぼくに何らかの力をくれた言葉だけを並べることは、ぼく自身にとって自分の内面を見つめるようなものなので、ちょっと怖いような楽しみなような。
自分を見つめるって、できそうでできないことですから、そういう意味でもこの新カテゴリー「名言・格言コレクション」は、ぼくには意義深い作業になると思います。
そしてその中のいくつかが、あなたの役に立てる言葉であったらいいなあと思っています。
ではさっそく。
今日の写真は、赤澤さんちとグレースランド(港南台店)のクリスマスディプレイです。
どうせやらなければならない仕事なら、
思いっきり好きになれ。
どうせやらなければならない仕事なら、
思いっきり好きになれ。
養老猛司
苦手を克服するよりも、
得意なことを楽しんだ方がいい。
人生には限りがあるのだから。
ジョン・ラスキン
ひらめきはゴーサイン。
すぐに行動すると、いつもいいことが起こる。
須藤元気
言葉は人を幸せにしてきました。
でも、もっと大きな幸せは、
言葉がいらない世界にあるのかもしれません。
馬を水辺に連れて行くことはできても、
水を飲ませることはできない。
中国のことわざ
偉くなるまでは、馬鹿にされないように修行せよ。
偉くなったら、馬鹿になる修行をせよ。
言うべきときを知る人は、黙すべきときを知る。
アルキメデス
「泳進一路」魚になるまで泳げ!
古橋広之進
楽観主義者はドーナツを見、
悲観主義者はドーナツの穴を見る。
握りこぶしと握手はできない。
ガンジー
気楽に進もう、ものすごいスピードで。
武田双雲
本当に大切なものを犠牲にしてまで
やらなければならないことなどない。
武田双雲
笑顔に勝る美人なし。
吉元由美
結婚はお互いの魂磨き。
究極は・・・誰と結婚してもいいんです。
吉元由美
他人を笑うより、自分を笑え。
中谷彰宏
幸せという字は、逆さにしても幸せ。
横倒しでもがくより、
いっそ逆さになればいい。
向井邦雄
苦手を克服するよりも、
得意なことを楽しんだ方がいい。
人生には限りがあるのだから。
ジョン・ラスキン
ひらめきはゴーサイン。
すぐに行動すると、いつもいいことが起こる。
須藤元気
言葉は人を幸せにしてきました。
でも、もっと大きな幸せは、
言葉がいらない世界にあるのかもしれません。
馬を水辺に連れて行くことはできても、
水を飲ませることはできない。
中国のことわざ
偉くなるまでは、馬鹿にされないように修行せよ。
偉くなったら、馬鹿になる修行をせよ。
言うべきときを知る人は、黙すべきときを知る。
アルキメデス
「泳進一路」魚になるまで泳げ!
古橋広之進
楽観主義者はドーナツを見、
悲観主義者はドーナツの穴を見る。
握りこぶしと握手はできない。
ガンジー
気楽に進もう、ものすごいスピードで。
武田双雲
本当に大切なものを犠牲にしてまで
やらなければならないことなどない。
武田双雲
笑顔に勝る美人なし。
吉元由美
結婚はお互いの魂磨き。
究極は・・・誰と結婚してもいいんです。
吉元由美
他人を笑うより、自分を笑え。
中谷彰宏
幸せという字は、逆さにしても幸せ。
横倒しでもがくより、
いっそ逆さになればいい。
向井邦雄
これ、なかなか楽しいなあ。
ひとつひとつの言葉とともに、それをメモったときの自分の様子が懐かしく思い出されます。
迷い、焦り、もがき、そういうときに、必要な言葉が胸に飛び込んでくるんですよね。
ぼくを動かし導いてくれた言葉たち、まだまだ山のようにあります。・・・ってことは、ぼくって、けっこう悩みながら歩いてるんだなあ。
今夜はテミヤンライブです。
夜6時半、横浜人形の家でお会いしましょう。
ひとつひとつの言葉とともに、それをメモったときの自分の様子が懐かしく思い出されます。
迷い、焦り、もがき、そういうときに、必要な言葉が胸に飛び込んでくるんですよね。
ぼくを動かし導いてくれた言葉たち、まだまだ山のようにあります。・・・ってことは、ぼくって、けっこう悩みながら歩いてるんだなあ。
今夜はテミヤンライブです。
夜6時半、横浜人形の家でお会いしましょう。
僕が自分の進む方向を見失ったときに力を与えてくれた言葉です。
ほかにも多くの言葉をこのブログから学びました。僕もその時の記憶が思い起こされるようで楽しみです。
もしあの本が終わりを迎えるとしたら4番目の言葉がいいですね。