昨日開催された『JAG 第7回総会』のもようです。
まずは決算報告と活動報告、そして来期の計画と予算組が承認されました。
続いて第2部の講演会。正木会長(今期で退任し、次は園芸会の寅さんこと玉崎さんが会長就任です)と新理事になられたミサワホームの大谷さんによる対談。
いつもながらアカデミックで且つ実践的な内容で、興味津々で聞きました。
今回理事の多くが任期満了、こちらがその方々。様々なイベントや活動で苦労してきた人たちなので、何かグッと来るものがありました。どうもお疲れ様でした、と言いたいところですが、このみなさま、今後は非常任理事やら何やらで引続きがんばっていただくという段取りになっています。
そして第3部の懇親会です。四国や九州や北海道から来られた会員もいて、会場のあちこちで大盛り上がりでした。で、のんべえチームはその後居酒屋へと消えて行きました。
正木会長のお話で「JAGはピュアな会なので・・・」という言葉があり、一同それに共感。打合せなしで、来期のテーマは『ピュア』ということになりました。ほんとにそういう意味では希有な会だと思っています。ピュアな人たちがピュアを大事にしながら地道に運営しているのです。帰り道に思いました「イイ人ばっかで楽しいなあ・・・」。理事会の帰りにもよく思うんですけど、イイ人が集まっていることから受ける良質な刺激が心地よくて、きっとそれは皆さんもそう思っていて、だからこういう会がしっかりと続いているんだなあと。
会社でもサークルでも、団体はその構成員の人柄がその存続や発展を決めるのだと思うのです。少し長いスパンで観察すれば、世の中の全ての組織・団体がそうなんだとわかります。無理したら続かないし、不純だったら続かないし、いろんな面でバランス悪かったら、これまた必ずこけます。ですからこのJAGがピュアなままで発展して行ってくれたら、そしてそこにかかわることで、自らの組織であるグレースランドもピュアさを保てるのではないか、そんなふうに思っているのです。えっ、グレースランドってピュアな会社なのかって、そりゃそうですよ。でも慢性的にプアーではありますけど。まっ、カスミ喰いながらどこまで行けるかなあって感じです。
まずは決算報告と活動報告、そして来期の計画と予算組が承認されました。
続いて第2部の講演会。正木会長(今期で退任し、次は園芸会の寅さんこと玉崎さんが会長就任です)と新理事になられたミサワホームの大谷さんによる対談。
いつもながらアカデミックで且つ実践的な内容で、興味津々で聞きました。
今回理事の多くが任期満了、こちらがその方々。様々なイベントや活動で苦労してきた人たちなので、何かグッと来るものがありました。どうもお疲れ様でした、と言いたいところですが、このみなさま、今後は非常任理事やら何やらで引続きがんばっていただくという段取りになっています。
そして第3部の懇親会です。四国や九州や北海道から来られた会員もいて、会場のあちこちで大盛り上がりでした。で、のんべえチームはその後居酒屋へと消えて行きました。
正木会長のお話で「JAGはピュアな会なので・・・」という言葉があり、一同それに共感。打合せなしで、来期のテーマは『ピュア』ということになりました。ほんとにそういう意味では希有な会だと思っています。ピュアな人たちがピュアを大事にしながら地道に運営しているのです。帰り道に思いました「イイ人ばっかで楽しいなあ・・・」。理事会の帰りにもよく思うんですけど、イイ人が集まっていることから受ける良質な刺激が心地よくて、きっとそれは皆さんもそう思っていて、だからこういう会がしっかりと続いているんだなあと。
会社でもサークルでも、団体はその構成員の人柄がその存続や発展を決めるのだと思うのです。少し長いスパンで観察すれば、世の中の全ての組織・団体がそうなんだとわかります。無理したら続かないし、不純だったら続かないし、いろんな面でバランス悪かったら、これまた必ずこけます。ですからこのJAGがピュアなままで発展して行ってくれたら、そしてそこにかかわることで、自らの組織であるグレースランドもピュアさを保てるのではないか、そんなふうに思っているのです。えっ、グレースランドってピュアな会社なのかって、そりゃそうですよ。でも慢性的にプアーではありますけど。まっ、カスミ喰いながらどこまで行けるかなあって感じです。